マガジンのカバー画像

ワークショップ・イベント

22
ワークショップや各種イベントのお知らせや、イベントレポートを公開しています。
運営しているクリエイター

#箔

『デザインのひきだし 50』 &「デザインのひきだし 50号超突破フェア」

「デザインのひきだし 50」 デザインや加工に関する特集と斬新な出版で、発売のたびに話題と…

KANMAKI
8か月前
4

【イベント告知】あしもとにゆらぐ vol.4 SPECIAL WORKSHOP「顔料箔でポストカードを…

若手作家による植物をモチーフとした作品展「あしもとにゆらぐ vol.4」にて、ワークショップを…

KANMAKI
1年前
9

【イベントレポート】第3の箔「顔料箔」をつくってみよう!~ 金箔でもない、メタリッ…

2022年7月2日(土)、7月4日(月)両日、堀川新文化ビルヂングさんのイベントスペースをお借りし、…

KANMAKI
1年前
18

【イベント告知】紙を愛でる、紙で遊ぶ2日間『紙詣(かみもうで)』開催のお知らせ

京都のおもしろい印刷を手掛ける修美社さん主催のイベント『第二回 紙詣(かみもうで)』にて、…

KANMAKI
2年前
18

【イベント告知】「デザインのひきだし」のひきだし展 Vol.2 大箔覧会 ワークショップ

「箔」をテーマにした体験ができる展示『デザインのひきだし』のひきだし展 Vol.2 大箔覧会に…

KANMAKI
2年前
7

【イベントレポート】紙を愛でる、紙で遊ぶ、2日間『第二回 紙詣 2022』

1月8日(土) ・1月9日(日)両日で開催したイベント『第二回 紙詣 2022』は、ファミリー層を中心…

KANMAKI
2年前
11

【イベントレポート】『デザインのひきだし』のひきだし展 Vol.2 大箔覧会

2022年6月11日(土)から7月10日(日)まで、1ヶ月にわたり開催したイベント『デザインのひきだし』のひきだし展 Vol.2 大箔覧会にて、連動企画のワークショップを実施しました。 会場は、新年に開催された『第二回 紙詣 2022』と同じく、大垣書店さんが上京区・堀川で運営している文化施設『堀川新文化ビルヂング』。 書店やカフェ、イベントスペースやギャラリーなども併設された複合文化施設です。 今回のワークショップ「オリジナル”箔ノート”を作ろう!」では、会場で購入いた