環境認証審査員になるには時間がかかる

環境コンサル行政書士法人
行政書士の若月です。


先日、JRCA(日本要員認証協会)への登録が完了しました。
これで晴れて審査員補としてISOの審査活動を開始することが出来ます。

さらなるノウハウを蓄え、事業者の皆様に貢献できるよう精進してまいります。

それとは別に、年初に開始したエコアクション21の審査員補としての活動ですが、こちらは難航しております。

審査員補として、審査の現場に3回、オブザーバー参加をこなせば、昇格試験を受けることが出来るのですが


1月に活動を開始し、9月現在まだ1回しか参加出来ておりません。

というのも、参加できる審査が殆どないのです。

私は札幌市在住なので、北海道の認証取得企業のオブザーバー参加をしていくことになるのですが、

道内の認証企業は現在95社。そこから複数の審査員補がオブザーバー参加の機会を取り合っているようなのです。

エコアクション21の事務局が、各審査員にオブザーバー参加の機会を斡旋してくれるので、争いなどにはならないのですが、

年内に審査員へと昇格する目標は、もしかしたら達成できないかもし得れません。やる気はあるのに、状況は進んでいかず、ヤキモキした日々を過ごしています。

私と同じ境遇の方がどれだけいらっしゃるかわかりませんが、
これからエコアクション21の審査員として、収入源を作ることをお考えの方は、余裕を持ったプランニングをするほうが懸命かもしれません。
特に地方在住の方はその傾向が強いですね。

ニッチな情報ですが、必要な人に届きますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?