マガジンのカバー画像

2015年

433
2015年の記録です
運営しているクリエイター

#猪苗代町

土津神社新穀感謝祭 (2015/11/03)

今日は猪苗代町にある土津神社の新穀感謝祭が土津神社御拝殿で執り行われました。私は来賓として出席し玉串奉奠とご挨拶をして参りました。 土津神社は会津藩の藩祖である保科正之公を祀る神社であり会津の歴史的に重要な神社の一つであります。 紅葉が大変美しく心が清められました。写真2枚目の左端の方は土津神社の宮澤重正宮司です。右端は息子さんの宮澤重嗣さんです。とてもイケメンです。ご紹介致します。

猪苗代ライオンズクラブのチャーター・ナイト50周年記念式典 (2015/11/01)

昨日は猪苗代町にあるホテルリステル猪苗代で猪苗代ライオンズクラブのチャーター・ナイト50周年記念式典が開催されました。猪苗代ライオンズは会津若松ライオンズクラブのスポンサーにより福島県下で8番目、会津では3番目のクラブとして誕生し今年で50周年を迎えました。私は会津若松ライオンズクラブに所属しています。来賓としてお祝いのご挨拶を申し上げて参りました。 2010年に会津若松ライオンズクラブも50周年を迎えた時は私が会長として式典を開催した時を思い出しました。市長でもあり大変な一

猪苗代町の前後町長と一緒でした (2015/8/20)

今日は猪苗代町の前後公町長が総務省へ要望にお見えになりました。 風評被害の払拭対策や道の駅整備への財政支援の要望を行いました。 観光誘客により猪苗代町の安全安心をPRする取り組みを目指したいそうです。 しっかり支援して参ります。

いなわしろ町花火大会に参加 (2015/8/13)

今日はいなわしろ町花火大会が開催されました。小雨でしたが雨も上がり盛大に開催されました。 東日本大震災復興に光を、夢と希望に光 を、その光をテーマに開催されました。 浪江焼きそばを買い求めて参りました。 頑張ろう。

日本・マレーシア友好親善「希望のさくら」記念植樹式に出席 (2015/6/01)

今日は猪苗代町にあるホテル・リステル猪苗代において福島県猪苗代町2015日本・マレーシア友好親善「希望のさくら」記念植樹式が開催されました。私は衆議院議員として出席しお祝いのご挨拶をして参りました。 国際親善さくらの記念植樹祭実行委員会主催で行われました。写真3枚目の左端の方は鈴木長治委員長さんです。私の右側の方はダト・アハマッド・イズラン・イドゥリス、マレーシア在日大使と奥様です。 写真4枚目の右端の方はマレーシア・さくらプリンセスのマルディアナ・モハメド・ロハニさんです

おかめの会さくら祭りが開催 (2015/5/06)

今日は猪苗代町において、おかめの会さくら祭りが開催されました。 おかめの会とは猪苗代町にある旅館の女将さんの方々の会です。 写真2枚目の方は、おかめの会の星久子会長さんです。写真5枚目の方は猪苗代町の前後公町長さんです。ご紹介致します。 「こづゆ」や「山菜おこわ」など大変美味しいご馳走や地元の物産や採りたて野菜などが販売しており沢山買い求めて参りました。

ゲレンデ逆走マラソンが開催 (2015/5/06)

今日は猪苗代町のグランドサンピア猪苗代リゾートスキー場においてゲレンデ逆走マラソンが開催されました。私は来賓としてご挨拶とスターターをして参りました。 写真2枚目の方は参議院議員の岩城光英先生です。岩城先生は選手として参加されました。写真3枚目の方は大会委員長の森崎俊紘さんです。 ご紹介致します。 森崎委員長から来年は是非ともエントリーしたらとお誘い頂きました。 ・・・・前向きに検討かな!

土津神社春季大祭 (2015/5/03)

今日は猪苗代町にある土津神社春季大祭が開催されました。 土津神社は会津藩の藩祖である保科正之公が土津神霊として祀られている神社です。 写真1枚目の左から二人目の方は会津松平家第14代ご当主の松平保久様です。その左側の方々はご家族の皆様方です。 写真3枚目の方は土津神社の宮澤重正宮司です。 ご紹介致します。