マガジンのカバー画像

2015年

433
2015年の記録です
運営しているクリエイター

#安倍晋三

自民党総裁に安倍晋三氏が再選決定 (2015/9/08)

今日は早朝よりザ・キャピトルホテル東急において自由民主党総裁候補・安倍晋三出陣式が行われました。 安倍晋三総裁の再選を期して開催されました。 立候補の受付は午前8時から8時30分です。 安倍晋三総裁以外に立候補者がおらず安倍晋三総裁の再選が決定致しました。

安倍晋三総理と一緒です (2015/9/03)

今日は鳩山邦夫先生の勉強会である「きさらぎ会」の懇親会が開催されました。 私は会員として参加して参りました。 安倍晋三総理も出席されました。 総裁選では安倍総理を支援して参ります。

国会の会期が95日間延長になりました (2015/6/22)

今日は国会において夜7時45分から自民党代議士会が開催され安倍総理総裁から6月24日までの会期を9月27日までの95日間延長する事を提案されました。 そして午後8時15分から衆議院本会議が開会され賛成多数をもって可決されました。 平和安全法案を時間をかけてしっかり議論し国民の理解を得る事は重要であり賛成致しました。

町村信孝先生の告別式に参列 (2015/6/05)

今日は青山葬儀場において清和政策研究会前会長、前衆議院議長であります町村信孝先生の告別式が自民党と町村家の合同葬で厳かに盛大に執り行われました。私は同じ清和政策研究会の会員でもあり参列して参りました。 葬儀委員長は自民党総裁である安倍晋三内閣総理大臣でありました。 町村信孝先生は私が市長を辞して衆議院議員を目指していた支部長時代に会津若松市で開催した後援会の集いに応援に駆けつけて頂きました。そして親しく支援者の皆さんと懇談して激励をして頂きました。 一生忘れる事は出来ません

安倍総理が柳津西山地熱発電所を視察 (2015/5/31)

今日は安倍総理が福島県の視察にお見えになりました。 午後は会津入りをされ柳津町にある柳津西山地熱発電所を視察されました。 柳津西山地熱発電所は65、000kwの出力があり日本最大の設備であります。 さて柳津町西山は私の母親の生まれたところです。 西山温泉で有名なところです。安倍総理に伝えるとともに西山温泉をPR致しました。 日本のエネルギー対策はまさに再生エネルギーだと考えます。地熱発電は安定した発電が期待されます。柳津西山地熱発電所をモデルにして地熱発電を普及促進すべ

太平洋・島サミット歓迎レセプション (2015/5/22)

昨日は外務省飯倉公館において岸田外務大臣主催による第7回太平洋・島サミット歓迎レセプションが開催されました。私は衆議院議員として出席して参りました。 今日の夜はいわき市で安倍総理主催の晩餐会が開催されます。出席して参ります。友好交流と福島県の安全・安心をPRし風評被害払拭に取り組んで参ります。

「清和政策研究会との懇親の集い」が開催 (2015/5/13)

昨日は東京プリンスホテルにおいて「清和政策研究会との懇親の集い」が開催されました。 私は清和政策研究会の会員であります。 現在の清和政策研究会の会員は衆議院議員は62名、参議院議員は35名で正会員数は97名です。準会員は3名であり合わせて100名であります。 自民党でも最も会員が多い会派であります。 会長は細田博之先生です。 安倍晋三内閣総理大臣が駆けつけ挨拶をして頂きました。 懇親の集いに出席された方は4000人を超え会場は溢れんばかりの大盛況でした。 会津からも多くの

鳩山会館で安倍総理と観桜会に参(2015/3/31)

今日は鳩山会館で安倍総理をお迎えし観桜会が開催されました。参加して参りました。 安倍総理と親しく歓談する事が出来ました。 東京は桜が満開です。

第82回自由民主党大会が開催 (2015/3/08)

第82回自由民主党大会がグランドプリンスホテル新高輪で 「立党60年、新たな扉を開こう」ー地方創生と女性活躍を進め、統一地方選挙に勝利しようー をテーマに開催致しました。 自民党は昭和30年11月15日に立党し今年で60年の記念すべき年を迎えます。 自由民主党総裁、安倍晋三内閣総理大臣から力強いアベノミクスを推し進める決意を表明されました。 力強い農業、地方創生、東日本大震災復興再生、福島再生、中間貯蔵施設を力強く推し進める決意を表明されました。 戦後70年の節目の年に

きさらぎ会の新年会 (2015/2/03)

今日は東京プリンスホテルにおいて鳩山邦夫先生の勉強会である、きさらぎ会の新年会が開催されました。私は会員として出席致しました。 安倍晋三総理も出席されご挨拶を頂きました。 安倍晋三総理に是非とも会津へ視察においで下さいとお願い致しました。