マガジンのカバー画像

2016年

291
2016年の記録です
運営しているクリエイター

#会津若松

真宮コミセン文化祭が開催 (2016/11/23)

今日は真宮コミセンの文化祭が開催されました。美味しい芋汁や素晴らしい様々な作品が展示して ありました。

第1回會津全国煙火競演会が開催 (2016/11/6)

昨日は会津若松市において第1回會津全国煙火競演会が開催されました。 ウェディング花火の打ち上げや戊辰戦争150年追悼花火そして日本初、千輪花火競技会いわゆる全国より選りすぐり31名の花火師達が競い合いました。素晴らしい花火でした。感動しました。 写真一枚目の中央の方は會津全国煙火競演会実行委員会の渋川恵男委員長さんです。 また渋川恵男さんは会津若松商工会議所の会頭さんです。右端の方は会津若松市の室井市長さんです。

会津若松市戊辰150周年記念事業実行委員会設立総会(2016/10/17)

今日は会津若松ワシントンホテルにおいて会津若松市戊辰150周年記念事業実行委員会の設立総会が開催されました。 明治元年は1868年で戊辰の年です。ですから会津戦争を戊辰戦争といいます。ですから会津の未来に向かい夢と希望が持てる事業である事を期待しています。

小泉進次郎衆院議員が会津若松市で演説 (2016/6/26)

小泉進次郎衆院議員が6月29日の午後4時30分にあいづ総合体育館の公園内で演説をされます。皆様方のご参加をお待ちしています。

決戦!!福島県参議院議員選挙 (2016/6/23)

昨日、6月22日(水)参議院議員選挙の告示に伴い、いわき光英先生が福島市で第一声を行いました。続けて会津若松市、郡山市で街頭演説を行った動画も私のホームページにアップしましたので、ぜひご覧ください。郡山市での街頭演説では、自由民主党総裁で安倍晋三内閣総理大臣が、「いわき光英」先生の応援のため、駆けつけ激励されました。こちらの動画につきましても、ホームページにアップしております。 上記の写真をクリックして頂きますと、当方のホームページの「決戦 福島県参議院議員選挙」のページに

初せり式 (2016/1/05)

今日は会津若松市公設卸売市場において初せり式が行われました。私は来賓として出席しお祝いのご挨拶を申し上げて参りました。 今日から市場のせりが始まります。 しかし市場外流通により市場の売上は毎年厳しい状況とお聞きしました。 私は地域住民の方々の食生活を守る為にも市場の役割は重要と考えます。 しっかり守る為の対策が急務と考えます。 今年は異常気象で会津も雪が全く無く暖冬です。農林水産物への影響が心配です。 今年は平穏で豊な年になりますよう祈願致します。