見出し画像

【Arcaea】星ポテ達成記


挨拶

note初投稿です。こういった記事は書き慣れていないけどトレーニングになるかな...と思い作ってみることにしました。慣れない部分もあるかと思いますがご了承ください。

改めまして、62L(ムニエル)と申します。
この度Arcaeaにて大きな壁(?)と言われてそうな

POTENTIAL12.00、通称星ポテに到達しました!

ということで記念すべき初投稿は星ポテ達成記、星ポテ到達に対して意識していたことなどについて書き記していこうかなと思います。
ぜひ星ポテを夢見ている方への参考になると幸いです。
赤ポテ、特に11.50以降の人には刺さりやすい内容かと。

一応他音ゲーの実績など
ウニ→16.04 シニスター5kとかInsane7kとか、
オンゲキ→act.2で15.16 ESM紫鳥とか
ボルテ→VF12 始めたて
他にも某セカイとかphigrosとかやってました。

星ポテに向けての大きな目標

私が星ポテ達成、自身の実力アップに向けて掲げた目標が一つ。

下限11.80の達成

ここでは先にべ枠を見ていただけるとわかりやすいかと思います。

上限がそこまで高くない上に単曲12もそこまで多くありません。他の方の星ポテべ枠を見ていると単曲12.6とか、単曲12がべ枠の半分を埋めていたりそんな人達もいました。そういった方たちは下限を上げる必要性があまりないです。しかし、自分は上限が低い上に単曲12も少ない。なんなら初めて単曲12が出たのはポテ11.7付近の頃でした。

そこで私が練った策が、「下限11.80の達成」
ということになります。
では具体的に下限11.80に向けて何をしたのか。
簡単です。

詰められそうな譜面を片っ端から詰める

当たり前ですがこれに尽きます。正直詰める作業は嫌いでしたが頑張りました。べ枠から自分の得意傾向を割り出したり、星ポテの方々から直接アドバイスやおすすめ曲をいただいたり、できることはとことんやりました。 
特に星ポテの方々からのアドバイスは本当に参考になります。音ゲーマーフォロー祭タグ等活用して人脈を広げるのが良いかと思います。
おそらく自分は物量譜面が得意なので、Mirzam、Vicious Heroismなどといった10低難易度譜面、Einherjar joker赤、Vicious [ANTi] Heroismといった高難易度物量など、一通り触れそうな物量譜面はだいたい触りました。
徐々に成果が追いついて何とか漕ぎ着けた感じです。

ベ枠のまともな紹介

ここからはベ枠の楽曲紹介、自語りみたいになります。あんまり需要あるかはわからないですがたまにいいこと書いてるかも、Far Lost数は[12-5]といった具合で書いていこうかと思います。

30 Kissing Lucifer  [14-7]
最初はマリミスみたいな感じで意外と行けそう…?って思ったら初見ハード落ちで爆死。そこからしばらく触らない日々が続いて放置してましたが、下限埋めのためダメ元でやって出てきてくれたスコアがこちらになります。

29 業 -善なる神とこの世の悪について-  [28-20]
緊張負け。最後のLAMIAっぽい配置に殺されました。いつかはEX出したいですね。一応本家の赤譜面も触ったことあるのですがボコボコでした。

28 BUCHiGiRE Berserker [35-14]
縦連絶許マン。最後の縦連でEXを逃しました。縦連と言えばですが(ネタ切れ)Modelistaもかなり嫌いです。お勧めされたけど縦連farしか出なくて諦めました。縦連を許すな。

27 ouroboros -twin stroke of the end- [30-9]
縦連絶許マン。最後の縦連さえなければもっとスコア伸びてました。要所要所で自分の苦手とする配置が降ってきてあまり好きな譜面ではないです。先述したものと含めてラス殺しには本当に弱い自信があります。

26 IMPACT (Beyond) [6-13]
本家では稼ぎとして本当にお世話になりました。こっちでも叩いててかなり楽しいですがアークがキモかったりいろんなところでコンボカットしてくるのがあまり好ましくなかった印象。4点押しマジで抜ける。本家再現の声ネタいいわね。

25 Heavensdoor [1-1]
やらかしました。最悪です。ここまで来たらPM取りたかったです。正直赤ポテから星ポテまで万人向けでかなり重宝する楽曲かと思われます。

24 Xanatos [2-3]
ちょっとアークが怖かったり、、、といった印象。曲が長いので緊張負けしやすいです。10入門譜面なので是非。

23 Garakuta Doll Play [15-4]
この曲は11.50達成時のべ枠1位だったものです。スコアも当時と変わっていません。
フロアの混フレまではいいのですがフロアスカイに分かれた混フレが死ぬほど苦手で伸びませんでした。あれできる人マジで何????

22 Seclusion [13-10]
割と苦手な人多そう。コツ掴んだら意外とやりやすかったです。「全て壊して」ゾーンが慣れるまでは大変でした。

21 Mirzam [4-1]
こちらもメモアカの10.0。曲が長いので噛み合い待ち大変でした。許容広めなのが大きな救いですね。

20 GLORY:ROAD [18-12]
最近Rizlineにて続編が出ましたね。上下移動トリルが苦手であまりスコアは伸びなかったです。ですがハマれば結構スコア稼ぎやすい譜面だとは思います。

19 Alexandrite [3-0]
10の中でもかなり頑張った方。サビの同時押しは慣れで解決しましょう。ラストのスカイフロア混合途中で入れ替わるの悪意の塊です。

18 Tiferet [18-1]
ソフランカスといった具合。farの8割はソフラン地帯かも。ソフランのせいで詰めてませんでしたがおすすめされて少し詰めた結果8万伸び。
ポテは上がりましたがおすすめしてくださった方には頭が上がりません。

17 World Vanquisher [22-14]
ラストのフロアスカイ混合トリルがなかなかうまくいかなくて苦戦してた記憶。10.8にしては叩きやすい、というかウニパック1,2はかなり美味しい譜面が揃っているかと。星ポテ行くなら確定で買うべきです。3はIMPACT赤以外〇〇です。トリスタ?蜘蛛の糸?去れ!!!!!!!

16 アリス・リデルに捧ぐ [8-3]
初見は左手のハンドスピードなさ過ぎて撃沈。やっていくうちに慣れて何とかいけました。ラス発狂さえどうにかすれば伸びる余地あり。

15 狂恋ROMANCE [13-16]
アークさえ慣れれば10.7の中でも簡単めの譜面かも。アークさえ慣れれば。あとは1サビ後の3点同時押しが地味に抜けやすかったり。結構注意するべきところは多いけど総じて10+入門って感じです。

14 Wish Upon a Snow [12-8]
こちらも物量譜面。個人的には同定数で傾向も似てるTo the Milkey Wayより叩きやすい印象。最初はアークに困惑してたけど結局慣れゲーです。EX+寸なのは許さん。

13 Cyaegha [16-12]
10+初EXはこの曲でした。イントロとラストにかなり苦しめられた末のこのスコアになります。サビの単押しフロア→スカイとフロアの同時押しの配置では全力で交互意識しましょう。通ります。

12 Einherjar Joker (Beyond) [37-16]
許容の暴力で何とかEX出ました。物量耐性ある人には死ぬほどお勧めです。ただの早いトリルがずっと降って来るだけなので(半分嘘)。頭使わなくて楽です。1020コンボくらいからは分業できない上に研究する気皆無だったのでfarゴリ押しで突破しました。皆さんは音トレで研究しましょう。音トレ万歳。

11 Halcyon [15-10]
片手フロアスカイ往復16分とアークさえ抜けなければ勝ち。アークは同氏のWorld Fragments III(radio edit)(9.8)で練習しましょう。結構事故りやすいけど慣れてしまえば結構楽な譜面かと。

10 Qovat [11-10]
ここから単曲12。割と重なったところが抜けやすかったりかなりの集中力を要する譜面かと。後半のアーク左右ミスって事故ったり、最後のカクカクアークで事故ったり事故ポイントは多めだけどうまく噛みあった結果がこのスコアです。

9 Vicious [ANTi] Heroism [41-20]
ただの物量…かと思いきや四点押し、後半では交差など結構技術を要する譜面。中盤の四点押しは同じ手の親指と人差し指でアークを取るのが定石かと。逆にそれ以外の取り方してる人はいるのでしょうか?最初の四点押し取り方わかったとしてもめっちゃ抜けやすいです。成功率2割くらい。

8 Grievous Lady [32-24]
言わずと知れたArcaeaの初代ボス曲です。意外と星ポテ到達時でEX出してる人多かった印象(ガチで意味わからん)。3連トリル地帯でボコされがち。971くらいまで詰めたら星だし許容広めでスコアは伸ばしやすいのである程度詰める価値はあるかも…?

7 Ringed Genesis [16-9]
全体的を通して微縦連が多めだったりアークも多めで油断出来ない譜面。サビからは特に同時押しの縦連に抜けやすいアークが絡んできてかなり厄介。ですが慣れればわりと稼ぎになり得る譜面ではあります。縦連よりもアークに集中した方が取りやすいかも。縦連は付属品(?)みたいな感覚で。

6 烈華RESONANCE [9-11]
最後のアーク逃してEX取り逃したのはいい思い出。特にサビではかなり左右に振ってくる譜面なので体力に自信がある方にはおすすめ。

5 Last Celebration [13-5]
休憩地帯のアークとフロアに注意。アークは大きく動く上にフロアは右から左へ8分間隔で降ってくるので片手力が必要。ラストはフロアスカイ分業か、途中で入れ替えるか決めて置くとやりやすいかと。10.5の中では比較的易しめなので触る価値は大アリです。

4 Overwhelm [11-5]
Arcaeaオリジナルでは最推し曲、その上最推しコンポーザー。べ枠に入れられそうなxiさんの曲を全部入れられたのは嬉しかったです。この曲で星ポテ到達も出来て最高でした。
攻略についてですが自分は曲をよく聴くことに注力しました。特にサビ終盤の発狂はかなり複雑なうえ、個人的には曲も聴き取りにくかったりしました。曲が分からないことには叩けない(と思う)のでとにかく曲への理解を深めましょう。個人的には大好きな曲なので詰める作業は苦ではなかったです。
それに加えてxiさんの曲はかなり地力が活かせる譜面だと感じております。
他機種勢の方には特におすすめです。

3 Singularity [9-6]
10+入門であり星ポテ御用達の稼ぎ譜面ということで初見やってみたら最初の配置でリズム掴めなくて爆死。曲を聴いたり音トレ0.5倍速で練習してたら何とか掴めました。10+入門とはいえアークが結構キモかったり抜けやすかったり乱打以外も結構難しいです。個人的に言うと10.6と10.7の壁は思ったより大きいです。しっかりと地力をつけてから挑みましょう。

2 Fracture Ray [28-14]
EXをください(切実)。相当なリズム難なのでこれも曲をしっかりと聴きましょう。上手い人の打音とか聴いたりするのも有効です。休憩地帯のアークは抜けたらかなり痛いので全て繋ぐ気持ちで行きましょう。というか全体を通してアークが抜けやすいです。フロアよりアーク意識した方がスコアは出やすいかと思います。

1 AttraqtiA [12-4]
なんでべ枠1位にいるの????って感じです。ガチ意味わからん。
この曲を買った当初はここまでできるとは1ミリも思ってませんでした。
11.4で初見ノマゲ落ちだったので。結局地力ゲーなのでしょうか?

最後に

ここまで長々と語りましたがいかかだったでしょうか。そういえばですが本べ枠にPMが存在しないことにお気づきでしょうか。
PMは星目指すなら重要とか結構言われがちですが、他機種勢からしたらそこまで気にする必要はないかと思います。自分はPM詰めてるとメンタル壊すので物量しばいてました。結局は周りに流されず自分のプレイスタイルを突き詰めていくのが一番かと思います。

そしてもう一つ、星ポテを目指す方に立ちはだかる大きな壁となるのが停滞期。仲の良い音ゲーマーに教えてもらった有効な打開法が一つ。

週に一回、音ゲーをやらない日を作りましょう

個人的にはこれはかなり効果的です。下がったポテを取り戻すために毎日やりたくなる気持ちは分かります。そんな時こそ冷静になり、別の趣味に没頭しましょう。僕は休日には原神やってました。


さて、ここまでどうでもいい自己満にお付き合い頂きありがとうございました。今後は星ポテを安定させつつ、ボルテに注力しようかなと思います。まずは目指せ雷電。その時にはまたこういった記事でも書いてみたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?