見出し画像

無色透名祭IIに参加した曲のはなし

11/2にniconicoで開催された、ボカロ曲投稿イベント「無色透名祭II」に参加しました。
投稿者名を隠して動画はシンプルなもの、サムネイルは統一して曲を楽しんでもらおうという企画です。

ぼくの曲はこちら↓


かにたろう

いい曲だと思います。めちゃくちゃ粗が目立つけど(後述)
この日記では曲の製作過程とか、その辺のことを話そうかなと思います。
𝕏でしゃべるには文量が多くなりそうなので……

曲の内容について結構触れるので、一度聴いておいてもらえると助かります。よしなに

戦いの5日間

10/11

これは直近の写真なんですが、ローソンにこのおつまみが売ってて
「かに太郎」という名前にめちゃくちゃ惹かれてしまったんですよ。
この時点で「かにたろうって名前の曲作ったらウケるかな……」と思っておりました。

締切は10/16の10:00なんですけど、なんか思いついたので気楽に作り始めました。間に合わなくとも普通に投稿しようかなと思ってました。

メインリフと、アウトロのソロの前半ができました。
締切近いのになんか全然余裕こいてて、ダークソウルの配信をちょっとしてから曲作りするとかいうなめた行為をしていました。でも実際捗ったから正解だったんだと思う。なぜ……

10/12

こんなこと言ってるんですけど、たぶんまだワンコーラスも出来てなかったはず……
でも、「かにたろう」というテーマの昔話を作るってことはすでに決まっていたはず。たぶん……

諦めかけています。
なんせ締め切りまで仕事の休みとかなかったからね……

10/13

いけませんでしょう。でもなぜかいけました なんでだ……

ぼくのあるあるなんですけど、締切が決まっていてめちゃくちゃギリギリのスケジュールの時ほどゴリゴリ作業が進む傾向にあります。
とはいえこの時点でもまだ1サビも完成してなかったはず。なんだこの自信は……

この時点のデモがこちら。

ちょっと歌詞も違うところがあっておもしろいですね。

ぼく、フル尺のボカロ曲を投稿するのって3年ぶりなんですよ。その間なにをしていたかっていうと、なにもしてませんでした。
2021年の春あたりから体調崩して、仕事も休んで、創作とかぜ~~~んぜんやる気なくして。そんな感じで1年だらだらしてまして。
翌年の春から少しずつ回復しようと思って、なんとなくゲーム実況したり配信活動したりと、自分の中の活力を生み出すように動いてました。
三統一祭という投稿企画の共同主催などもしたり(ガヤしかしなかったけど)、そこで短い曲を作ったりと、回復自体はゆっくりながら順調ではあったんです。

また、友人の味クラフトが主催するメタルコンピレーションにも参加したりしました。
これはある程度完成していたデモが存在していたので、それを修正して完成まで持ち込んだという形になります。

でも、締切に合わせてフル曲を作ったりするパワーはまだ足りてなくて。途中で諦めてしまうことが何度かありました。
そんな中、無色透名祭の存在を知って、なんとなくやるぞ!って気になって、順調にリフが進んだものだから、意地でも完成させたるぞ…という気持ちが生まれました。
ここで途中で投げたら、多分またしばらく戻ってこれないだろうな……ということを考えていました。
結果として間に合ったからいいけど、もっと健康に曲作りした方が絶対にいいと思う。

10/14

1番Bメロのリフのメモです。

1日あれば録音・ミックス・マスタリング・動画・投稿まで行けると踏んだ発言でした。それ自体無理がある。

できたようです。
ワンコーラスできると自分の中で勢いが生まれて、最後まで走り切るエナジーが生まれることが多いです。
今回は構成自体はめちゃくちゃシンプルな曲なので、ワンコーラスできたことがかなり大きい。

締切の16日も朝5時半から仕事なので、自分の中のデッドラインが10/16/05:00なんですよね。なので実質10/15中に完成させておくのが理想。

おっ!?!?!?

即堕ち2コマ。

順調に狂ってきています。

ここでしっかり2時間睡眠を取り、その後予定があったのでこの日の制作は終了しました。えっ……

ここで一度、マジで諦めました。
だってカブトムシとか言ってるとこから一切進捗ないんだもの……
本当に悔しかった。悔しい~~~!!!って言いながら寝ました。なぜなら翌日も仕事だから……

10/15

諦めないんですね、こいつは。なぜならバカだから。

昼にようやく全体の形ができまして、細かい部分のリフが埋まってないという状態です。

ここで残り9時間ということが確定しました。
翌日は朝から仕事ですが、なんと午後休を取ることができたので体力のことは考えずにすみました。なのでこの9時間はフルで戦うしかない……!
やるぞ!

20:30 リフも完成して、ここからは録音のターン

23:00 リズムギター録音完了。あとで一部重ねたけど、ここは一旦よしとしてリードギターへ。

24:30 ギターソロ録音OK。実際はリズムギターも含め、リズムのヨレとかノイズとか見てらんないレベルなんだけどね。でもこれ以上は練習が必要なところまで来ていたので…もともとギター下手だからね……
だからこそここで録音をOKとしたのは英断だったと思う。全体としてなんとか良く聴こえてればいいと判断しました。

25:30 動画完成。
無色透名祭は「白背景・黒字・指定フォント・アニメーション不可」と自由度が少なかったのが非常に助かった。タイミングに合わせて歌詞を置くだけで済んだからね。
あとでマスタリングまで済んだ音源と差し替えればOKというところまでここで進めておいたのは正解だった。

27:00 ベース録音終わり 結構時間かかった……
元々ベースから楽器を始めたのだけど、ここ数年は楽器に触れることがめっきり減ってしまって。とくにギター以上にベースを触らなくなってしまったから録音に非常に苦戦した。
普段から練習しないとだめですね……

28:30 ミックス・マスタリング終了。
各トラックの音作りはある程度進めていたからあまり困らなかったけど、それでも今聴くと粗が目立ちますわ……ノイズの処理やリズムのキメをエディットするのは必須事項ですね。がんばろう。
マスタリングはOzone11さんにやってもらったので10分もかからなかったはず。

そして

29:20 投稿完了!
やった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

10分後に仕事だったのでそこそこ焦ってましたが、なんとか投稿までたどり着きました。できるもんだね……
タグが先につけられるということで「ボカロメタル」とだけ付けましたが、この曲はサウンドがメタルというだけで構成はポップスだと思ってます。

そんなこんなで、ぼくの無色透名祭はこの5日間でスーパー集中して制作したものを発表することになりました。

公開後

んで、先日11/2に一斉公開となったわけですが。
なんか思った以上に聴かれてて、何?????となってました。

niconico代表の栗田さんが推してくれていたようで(ありがとうございます……!)、おそらくはそこで初動にブーストがかかった形になるのかなと推察しています。

無色透名祭、有名キュレーターの塗り絵大会になるようだとちょっといやだな……と思うところはあったのですけど、こればかりは仕方ないのかな……

企画に対してむずかしいことを考えたりはしましたが、ともあれ自分の曲がいっぱい聴かれることはシンプルにうれしいのでありがたく享受いたしました。

んで、最終的にこの記事を書いている11/6/0:00時点で6000再生オーバー、マイリス380超えとかなりのハイスコアとなりました。
マジで?????????
マイリス数に至っては自身最高記録ですよ。こわ……ありがとう……

𝕏でのポストもいっぱいしてもらっていました。
開催期間中のいいねはネタバレになりそうだったのでブックマークなどしながらチラチラみていました。ありがとう!

こういったことを言って貰えると非常にうれしいですね。
この曲はあのソロを起点に生まれたようなところもあるので……

多かったコメント

ーギターがガチすぎて笑う
ー歌詞と曲のギャップがすごい

ほんと……手癖でメタルにしようってなって、そういや7弦ギター買ったし最近Archspireのライブ観たからな……といってドロップAチューニングで曲作りしちゃいましてね。
サウンドと歌詞とのギャップは正直どうなんだろうと思ってる部分はあったんですけど、最終的に感動的なエンディングの演出に一役買ってくれたっぽいから、まあいっかとなってます。
演奏は前述のとおりめちゃくちゃラフな部分が多いのであんまりちゃんと聴かないでね!

ー泣いた

マジでこのコメント・ポストが多くてびっくりしました。泣くな!
とはいえラスサビのシメとギターソロの入りは自分で作ってても「最高だ……」となっていたところなので、自分の感性が一般的にあまり外れてなくて一安心したところでもありましたね。

ーかにたろうかわいい

でしょ?

ー第一話 完
ー続きは?
ー第二話希望!

エンディングで結構見たんですが、今のところ全く予定しておりません!
もしかしたらみんなが忘れた頃にホイっと出すかもしれないし、コンピとかで作者を募るかもしれないし、そこも含めてなにも考えてないです。
かんにんな。

おわりに

運よくたくさん聴いてもらったり話題にしてもらった「かにたろう」ですが、ぼくも制作から一貫して楽しめたのでよかったなと思います。
もしここまで再生されなかったとしても、コメントのはやいうちからかにたろうを応援する声がいくつか聴こえていたので、それだけでぼくは満足しています。なんせ記念受験みたいな感じで参加したからな!

惜しむらくは開催期間も仕事と作業に追われて他の参加者さんの曲をあまり聴けなかったことかも。でもここから聴いていこうかな、せっかくだから。

さて、ここまで読んでくれた暇な皆さんには
かにたろうのオフボーカル音源を差し上げます。
こちらのリンクからダウンロードしてね。

ではまた次の曲でお会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?