マガジンのカバー画像

病院・医療の小ネタ

124
日本人医師が日本の医療に関する豆情報を発信しています(時々、海外の情報も)。
運営しているクリエイター

#医療DX

アマゾン薬局が日本に参入するのか?

2023年1月から始まる電子処方箋。 あと2ヶ月あまりです。 今月末から4地域でのモデル事業が…

6

がんの病理組織診断にAIを活用

日本病理学会が、国立情報学研究所・東京大学らの研究グループと共に、腫瘍の有無を判定かつ画…

6

政府の「コロナ全数把握の見直し」は中途半端?

先週、政府が「都道府県の判断で医療機関から保健所への発生届を高齢者らに限定できる」方針を…

6

病院の仕事を効率化する「クリニカルパス」

クリニカルパス(clinical path)とは、1980年代に米国の看護師が発案した手法です。 元々、産…

4

「薬の電子処方箋」の先行モデル事業4地域が決定

来年2023年1月より電子処方箋の運用が始まる予定ですが、それに先行し全国4か所で今年10月から…

4

病院の待合室はなぜ混雑している?

病院の待合室って混んでいること多いですよね。 整形外科は特に混んでいる気がします。(気の…

8