マガジンのカバー画像

病院・医療の小ネタ

124
日本人医師が日本の医療に関する豆情報を発信しています(時々、海外の情報も)。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

外科医が触感を感じる手術支援ロボットはMade in Japan

東京にある会社リバーフィールドの作った手術支援ロボット「Saroa(サロア)」は、操作してい…

かにーじゃ
9か月前
3

電子カルテが使いにくい

私は病院で働いていて、患者さんの診察記録を電子カルテに入力します。 現在、日本の総合病院…

かにーじゃ
9か月前
7

スマホが聴診器に!

アメリカの食品医薬品局(FDA)が、スマーフォンのアプリを医療機器として6月に認可したよう…

かにーじゃ
10か月前
4

イギリスの若手医師によるストライキ

イギリスの医師たちは、しばしばストライキをします。 日本では考えられない事です。 イギリ…

かにーじゃ
10か月前
8

若い医師の基本的な手術技術の習得

”最近の若い者は・・”と言いたくなるのは、オジサンの証拠でしょうか?😅 テクノロジーの進…

かにーじゃ
10か月前

父の入院で医療従事者にとても感謝

先日、私の父が入院をしました。 突然の入院だったので、母はかなり混乱した模様。 そして、…

かにーじゃ
10か月前
4

医療費上昇の要因の一つは、医師が高額な医療材料を使っているから

世界的にも医療費は上昇していると言われていますが、日本でも毎年医療費は上昇し続けています。 厚労省が出した最新の年間総医療費は、「令和3年:44.2兆円」です。 「兆」とか言われても、ピンときませんよね。 私も実はあまり実感できておりません。 しかし、この数字は年々大きくなっていることは事実です。 この「医療費上昇」については、肯定的な意見・否定的な意見の両方があるようです。 肯定的意見としては「医療は日々進化し、新しい技術を用いることでこれまで救えなかった命を救