マガジンのカバー画像

病院・医療の小ネタ

124
日本人医師が日本の医療に関する豆情報を発信しています(時々、海外の情報も)。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

「医師・看護師の仕事シェア・タスクシフト推進」って言うけど…

最近また、こんな話があるらしいです。 「多忙な医師の分の仕事の一部を、看護師がやる」とい…

3

日本は現場が頑張っちゃうからダメ!?

政府の新型コロナ分科会のメンバーの医師が、以前事務官から言われた言葉のようです。 2003年…

1

コロナの保健所との連絡、再びFAXに!?

第7波で増加中のコロナ感染者。 保健所とのやり取りのデジタル化を進めてきた中、再びFAXに戻…

2

福井大学教授の医学論文、また撤回された

福井大学・子どものこころの発達研究センター教授の英語論文に、不正があったと認定され、掲載…

4

大学院(博士号: Ph.D.)について①

まず初めに、私は博士号を持っていません。(なのに、語ります) その上で、博士号について少…

4

ワイドショーは、コロナ第7波でもまた同じことを

昨日は国産のコロナ飲み薬が緊急承認されなかったことを書きましたが、 本日もコロナの話(愚…

日本製のコロナ治療薬(飲み薬)、国内で緊急承認されず

まず残念です。 国産の飲み薬治療薬であり、この第7波急拡大の時なので絶妙のタイミングと思っていましたが承認されず… 今年5月に「緊急」承認の制度で申請されていたものですが、7月20日夜の厚労省の審議会で「有効性のデータが十分ではない。追加のデータを待って11月以降に再度審議する」らしいです。 全然「緊急」じゃない・・・ #日経COMEMO #NIKKEI そもそも先月(6月22日に)厚労省の医薬品第二部会で審議したけれど「さらに慎重に議論を重ねる必要がある」として、

ベトナムは、ほぼコロナ前の状態に回復

日本は第7波が始まり、急拡大と報道され「また、同じことの繰り返しか~」と少しため息が出て…

2

ワクチン4回目?

「医療従事者にもコロナワクチン4回目接種を始める」のニュースを見ました。 私は、過去3回ワ…

1

医師が臨床工学技士に医療行為をさせた?

千葉市の病院で心臓ペースメーカー交換の時に、医師が縫合の資格を持たない職種の人に皮膚縫合…

2