見出し画像

とにかくなんでも書いてみることにした

今までキュレーションサイトの記事を書く仕事をしたこともあるし、趣味で小説などを書くこともあった。
在宅ワークをしたいと思って仕事を探してみると申し込みの時に実績の記入を求められることがある。
閲覧数も多少あるしnoteでいうスキもついているが、今まで書いてきた記事はどれも仕事を探す時に実績として使えないものばかりだと今更気づいて愕然とした。
だって会社で書いたものはライターとして私の名前は載っていないし。
趣味の小説とか仕事の人に知られたくないじゃない。

つまり今の私にはなにもない。

以前小説を趣味で描いていたときは、考えては頭の中でボツにしてを繰り返してあまり多くのものを書けなかった。
だから今度はとにかくなんでもいいから書いてみることにしたのだ。
なんとなく思いついたことでも感想でも。
愛用の手帳に書きつけたり、タブレットやスマホで書いたり。
とにかく思いついた考えや思いに文字で形を与えてみることにした。

noteより先に始めていた手帳への書きつけは頑張らないで書くぞと日記にも満たない雑記くらいの気持ちで書いた。
美味しかったテイクアウトスイーツのショップカードを貼って、スイーツの感想を書いたページ。
お菓子と一緒に飲んだ紅茶のティーパックのパッケージを貼って、匂いとか味とかの記録を書いたページ。
文字を書くほかに、記録のかけらの様なものまで貼り付けるおかげで皮の手帳がぽってりしている。
紙の手帳の方に書いたものもいつかまとめてnoteに載せられればとも思っている。

今までしてきた仕事のおかげかタイピングだけは少し早いと思う。
いい加減な性格のせいで誤字脱字は多いかもしれないが。
でもそうして書いたものがnoteになっていつか誰かのためになればいと思うし、私の足跡になってくれれば嬉しいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?