富山真帆

\万年ダイエッターを卒業したいお仕事世代を応援/ 💛ダイエットは明日からを卒業! 💛【…

富山真帆

\万年ダイエッターを卒業したいお仕事世代を応援/ 💛ダイエットは明日からを卒業! 💛【食べるダイエット】で心も体もスッキリ! 💛食事と筋トレの両面からあなたをサポートします 💛肥満体重から健康体重へ ✨管理栄養士国家資格取得/筋トレインストラクター

記事一覧

【人体実験中】筋トレのススメ

今回は私の体で人体実験中の筋トレの効果やメリットについてご報告します! 現在 今行っている筋トレについてですが、週2でパーソナルジム、週2~3でちょこざっぷの自主ト…

富山真帆
8か月前
2

食べないと太る!朝ご飯

今回は、太りたくない人必見! 朝ご飯を食べないと太るよ!!!という投稿です。(笑) 誤解 カロリーを摂取していないから痩せるでしょ!! と思う人もいるかもいるかも…

富山真帆
8か月前
3

炭水化物を減らしてもいいことないよ

太るとか、血糖値を上げるからよくない!とか、ダイエットや体質改善を考えると、炭水化物って悪者になりがちです… でも待って! 炭水化物も大事な栄養素です。体に大切な…

富山真帆
8か月前
3

食事で年収が変わる

はじめに… 食事で年収が変わる 皆さんはこの言葉を見て、何を感じましたか? もし、栄養学を学ぶ前の私がこの言葉を見たら… おおげさだなぁ、健康のために食事が必要な…

富山真帆
8か月前
3

夏バテさせない!夏バテ予防・解消に効く食事方法

最近暑い日が続きますね。 皆さん体調は大丈夫でしょうか? 私は、夏バテ気味なので、今回は夏バテ予防・解消に効く食事方法をお届けします。 ▼夏バテとは夏バテとは、身…

富山真帆
10か月前
3

ダイエットの敵は○○○○!?

今日は皆さんの身近にいるダイエットの敵についてお話しします。 敵とはズバリ… ストレスです。 ストレスがない人はいませんが、過度なストレスはダイエットの妨げになり…

富山真帆
10か月前
7

運動、食事制限なしで4kg痩せた方法(私の体験談)

今日は私の体験談をお話しします。 実は私… ここ4年で11kg太りました…💦 理由は、調理現場(栄養士として保育園で190人分の給食を作っていました)の仕事から事務作業…

富山真帆
11か月前
3

ダイエット始める前にすること

今回はダイエットを始める前にまず初めに準備することについてお話します。 これをすっ飛ばして… 明日からジョギング頑張るぞ!夕食にお米を食べないぞ!と決めても… 三…

富山真帆
11か月前
3

✨自己紹介✨

はじめまして😊 管理栄養士の富山真帆です。 この度、noteに新しいアカウントを開設しました! まずは記念すべき第1回! 自己紹介から始めたいと思います😊 ①自己紹介○…

富山真帆
11か月前
13
【人体実験中】筋トレのススメ

【人体実験中】筋トレのススメ

今回は私の体で人体実験中の筋トレの効果やメリットについてご報告します!

現在
今行っている筋トレについてですが、週2でパーソナルジム、週2~3でちょこざっぷの自主トレ、毎日宅トレ2種類を行っています。

人生変わった!!本当に最高!!と思っていて、もはや筋トレ中毒笑
メリットいっぱいなので最後まで読んでくださいね

メリット①痩せる
…当たり前だと思いました?笑
ここでお伝えしたいのは、痩せる

もっとみる
食べないと太る!朝ご飯

食べないと太る!朝ご飯

今回は、太りたくない人必見!
朝ご飯を食べないと太るよ!!!という投稿です。(笑)

誤解
カロリーを摂取していないから痩せるでしょ!!
と思う人もいるかもいるかもしれません。

しかし、朝ご飯を食べないと太る(太りやすい身体になる)ということは医学的にも分かっています。
今回は朝食を食べると痩せる理由についてお話します。

①代謝が上がる
朝ご飯を食べて内臓に刺激が伝わると、体が活動モードになり

もっとみる
炭水化物を減らしてもいいことないよ

炭水化物を減らしてもいいことないよ

太るとか、血糖値を上げるからよくない!とか、ダイエットや体質改善を考えると、炭水化物って悪者になりがちです…
でも待って!
炭水化物も大事な栄養素です。体に大切な働きをしてくれます。今日は炭水化物のすごい働きと食べ方のコツをご紹介します。

まず、基礎知識!
炭水化物って食物繊維って知ってました?
炭水化物は、糖質と食物繊維の総称です。
炭水化物=糖質+食物繊維ということです。

なので、炭水化物

もっとみる
食事で年収が変わる

食事で年収が変わる


はじめに…
食事で年収が変わる
皆さんはこの言葉を見て、何を感じましたか?
もし、栄養学を学ぶ前の私がこの言葉を見たら…

おおげさだなぁ、健康のために食事が必要なのはわかるけど…そこまでの力あるの?
多分、信じてないと思います(笑)
今日は、食事で年収が変わる理由をお伝えします。

①病気の予防になる
⇒これは皆さんイメージができると思います。
ただ、ちょっとここから想像を膨らませてほしいので

もっとみる
夏バテさせない!夏バテ予防・解消に効く食事方法

夏バテさせない!夏バテ予防・解消に効く食事方法

最近暑い日が続きますね。
皆さん体調は大丈夫でしょうか?
私は、夏バテ気味なので、今回は夏バテ予防・解消に効く食事方法をお届けします。

▼夏バテとは夏バテとは、身体が、夏の暑さに対応できず、様々な症状から体調を崩すことを言います。
食欲不振やだるさが起こることが多いです。
これから紹介する食事法で、夏バテを吹っ飛ばしましょう!!!

▼脂質を減らす脂質の消化には時間がかかるため、夏バテで弱った胃

もっとみる
ダイエットの敵は○○○○!?

ダイエットの敵は○○○○!?

今日は皆さんの身近にいるダイエットの敵についてお話しします。
敵とはズバリ…
ストレスです。

ストレスがない人はいませんが、過度なストレスはダイエットの妨げになります。
今回はストレスがダイエットの敵になる理由についてお話しします。

▼理由①自律神経が乱れるストレスを感じ続けると、体は「戦闘モード」になります。
ご飯時間、お風呂時間、睡眠時間などのリラックスしないといけない時間をすべて戦闘モー

もっとみる
運動、食事制限なしで4kg痩せた方法(私の体験談)

運動、食事制限なしで4kg痩せた方法(私の体験談)

今日は私の体験談をお話しします。
実は私…
ここ4年で11kg太りました…💦

理由は、調理現場(栄養士として保育園で190人分の給食を作っていました)の仕事から事務作業がメインの仕事になったからです。
食べ方も、食べる量も何も変わってないのに…
ショックでした。
このままではまずいと思い、ダイエット開始。食事制限などの努力は無く、1か月で4㎏落としました。
簡単にできる方法ですので、ダイエット

もっとみる
ダイエット始める前にすること

ダイエット始める前にすること

今回はダイエットを始める前にまず初めに準備することについてお話します。

これをすっ飛ばして…
明日からジョギング頑張るぞ!夕食にお米を食べないぞ!と決めても…
三日坊主、もしくは一日坊主で終わってしまうかも…
ダイエットが続かない、自分にはできないなんて、ダイエットに対して嫌なイメージを植え付けないためにも始める準備をしっかりして挑みましょう!

▼行動する前にまずすること① 体重を測る、

もっとみる
✨自己紹介✨

✨自己紹介✨

はじめまして😊
管理栄養士の富山真帆です。
この度、noteに新しいアカウントを開設しました!

まずは記念すべき第1回!
自己紹介から始めたいと思います😊

①自己紹介○名前:富山真帆(とみやま まほ)
○年齢:27歳(2023.6.14で28歳になります)
○既婚(2023.3.21入籍💍)
○趣味:ベリーダンス
どんたくなどのイベントにも出てます✨

○資格:管理栄養士、筋トレインスト

もっとみる