#a0016 独立前のネット情報発信で気を付けたいこと

こちらの日記においても書いていますが、独立前にブログ等で情報発信をしておくことは、長期的戦略からしてもいいことだと思います。


ご承知の通り、今、検索はグーグルが主流になりつつありますが、グーグルの検索にヒットし上位検索されるには、価値の高い情報をより多くアップすることが大事とされています。

価値の低い情報であれば、数を稼ごうと思っても、それほど時間を要しませんが、価値の高い情報を数多く公開しようと思えば、時間も労力も必要とされるわけで、検索のことを考えても、より早くから情報発信を始めたほうがいいことは明らかです。

私は独立して10年余りで、会計士としても税理士としても、中堅の世代に入りつつあり、若さ故の勢いというのは、主観的にも衰えを感じ、同時に、以前にまして保守的な部分が強化されつつあることを実感しており、いいような、悪いような、複雑な心境です。

そんな会計士、税理士、そして、人としても、少しは経験が増えてきたいまだからこそ、独立前の会計士の情報発信において、気を付けた方がいいと思うことを伝えたいと思います。


ここから先は

896字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?