見出し画像

★おかいもの学習シリーズ  

入門 おかいものチャレンジ!

https://scratch.mit.edu/projects/820349682

入門 おかいものチャレンジ

前作ったものを、学級児童用に修正しました。
コインは、1円、5円、10円にしぼり、合計は160円
商品は、残金+アルファまでにしました。
商品は、イラストになり(以前は数字だけでした・・・)、購入したものは、買い物かご(左の緑枠)に入るようしました。

ひたすらお金をしはらいます。

全額160円を使い切ることを目指して、ポイントをかせぎます。

(注意)
店員さんがしゃべている途中にクリックするとエラーをおこすことがあります。
※店員さんの声なし(表示のみ)声だけ・両方を選ぶことができる

<使い方>
1)スタートフラッグ
2)商品を選ぶと店員さんが価格を示す。
  ※何度でも選びなおすことができる。
  ※もう一度金額をたしかめたいときは。店員さんをクリックする。
3)お金をトレーにドラッグして、支払いボタンをおす。
 >金額ぴったりになるようにトレーにコインを置く  とポイントがプラス10点
 >ぴったりにならないときは、おつりをもらうことができる。このときは、ポイントはプラス3点
 >お金がたりないと、手数料としてポイントはマイナス3点
★全額160円をぴったり使い切ると、ボーナスポイント プラス100点

4)5分間(300秒)の時間で閉店になります。
5)それまでにお買い物ポイントをたくさんかせぐことが目的です。


ボクのクラスには、練習用のレジ(電卓付きの本格的な教具・・・本物のお金を使うレジとしても使えるレベル)と、模型の硬貨とお札があります。

せっかくそういうものがあるのなら、それを使う方がいいのですが、先にこのようなアプリを使ってみるのも良い場合もあります。

これは、10円玉、5円玉、1円玉各10個ずつ、計160円で練習します。

突っ込みどころ満載の教材アプリですが、ぜひ一度,動かしてみてください。

なお、次回はこれに、500円玉、100円玉、50円玉を加えたバージョンンを紹介します。

こんなアプリですが、クラスの子どもたちは、時間内にお金を全部使い切ろうと張り切っていました。


ビュー ありがとうございます!


♡に100もついたらどんな気分なのかなあ・・・ボクは1でもうれしいよ!
最近の記事 みなさ~ん 見てね!

ボクの投稿記事は、オリジナル教材アプリを作る時間も入れると、一記事あたりにかける時間は、おそろしく長いと思います。

もちろん時間をかけているからみなさんにとってよいものとは言えません。

求められていない・・・役に立っていない・・・ということをきちんと受け止める時期なのかも知れませんね。

でもこんな教材アプリでも、少なくともボクのクラスの子どもたちは、喜んで使ってくれます。これだけでも十分だと心からそう思います。(若干の強がりもあり・・・)子どもたちのためにも、ボクは時間を見つけて(なかなか見つからない毎日が続いていますが)アプリを開発したいと思います。

今回もご覧頂きありがとうございます!
今のあなたにとってほんの少しでも役立てば幸いです。

カネッチの学舎(小学部) は こちら
 
※ラナップ(カネッチの学舎オリジナルアプリ)を500以上公開、、、2023年1月以降の新作は、このページの新着情報からひらきます。

カネッチの学舎 コンテンツストアー(60%引きセール中) に関する記事は こちら https://note.com/kanech21/n/n36d097666c93



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?