見出し画像

絵に描いた餅は食べれませんが、あなたの会社の経営理念はそうなっていませんか? No.301

あなたの会社に経営理念はありますか?

経営理念とは何のためにあるのでしょうか。
その理由はいくつもあると思いますが主なものに

・会社が存在する意味
・存在意義 存在価値
・ベクトルを合わせる
・共通言語を持つ
・知っているではなく出来るようになる

といったものが挙げられるのではないでしょうか。

会社が存在する意味  存在意義 存在価値
という点で見ていくと、そもそもその会社は何のために存在しているのかという事が明確になっているかという事です。
何のためにやっているのか、言い換えればその会社が存在しなければいけない理由です。
厳しい言い方になりますが、それが明確でなければその会社に存在する価値がないという事になります。なぜその仕事に取り組むのかを明確にすることから事業はスタートするのではないでしょうか。

ベクトルを合わせる
働いている皆様は何のために仕事をしているのでしょうか?
もちろん日々の生活のための糧を稼ぐという事は大切なのですが、それだけで仕事をしていて「やりがい」は生まれるでしょうか。
「会社が何のために存在しているか」がそのまま働いている皆さんが「何のために仕事をしているか」につながります。
もちろんそれ以外にも、働いている皆さんの良い人間関係の構築など仕事の目的はありますが、皆さんが何のために働いているかを明確にすれば、働いている皆さんの方向性が明確になります。

進むべき道を明確にすることで、働いている皆さんの方向性が定まり、同じ方向を向くことでベクトルが合いより大きな力が出せるようになります。

共通言語を持つ
ベクトルを合わせる事と似ていますが、社内で同じ言語を使うことが社風を作ることになります。
言葉の力はとても大切で、お客様のクレームという事象が起きたときに「大変だ、困った」と思うのか「これは問題解決をするチャンスだ」と思うかは普段どんな言葉を使っているかで決まります。
共通言語を持ち同じ思いを共有していれば行動が変わり、それが社風を作ることにつながります。

知っている出なく出来るようになる
ほとんどの皆さんが何をやったら良いかは知っています。
例えば「元気な挨拶」「整理整頓」「相手の立場に立って考える」どれも基本的な事で、やった方がよいのは知っていますが出来ていない方が多くいます。
これを毎日言葉にして聞くことで、「知っている」の段階から「出来る」の段階までもっていくことができます。

もちろんほかにもありますが、以上が主な経営理念が会社にとって必要な理由となります。

現在感動創庫🄬LFCでは下記のような経営理念を基に経営を進めています。
すべてに思いがあり、なぜそうしたかという明確な理由もあります。

経営理念
感動創庫®LFCは、大家族主義経営を通じ
全従業員の幸せが、ご縁ある皆様を幸せにし
地域貢献へと繋がる、感謝にあふれた会社になる。

コーポレートバリュー
愛・感動・素直・幸せ
「愛」とは相手に関心を持ち相手の望みをかなえること
「感動」とは相手の期待を上回ることを実行すること
「素直」とはすべての物・すべての事に感謝の気持ちを持つこと
「幸せ」とは物心共に豊かな人生を実現すること

行動指針
目標 明確な目標を定め目標に向かって正しい行動をします
本気 やると決めたことは達成するまでやり切ります
成長 自分の可能性を信じ未見の我を見つける行動をします
貢献 身近な方を助け感謝される行動をします
凡事徹底 当たり前な事こそ真剣に丁寧に行います

ビジョン
日本で一番「やりがい」のある感動創庫®LFCとなり、
全従業員がわくわくしながら仕事ができる環境を皆で作り、
月曜日に会社に行きたくなる会社になる。

どの内容も思いがあり、こうしたいという思いから作ったものです。
明日以降、経営理念から順にどんな思いで策定したかを解説していきますので、引き続き読んでいただければ嬉しいです。

今日の一言
経営理念を明確にし経営を進めることが良い会社づくりの第一歩

よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。