見出し画像

祝!休肝日(今年1回目)それはめでたいのか? お酒は二十歳になってから!No.379

皆さんお酒は好きですか?
私は趣味を聞かれると「食べる事・飲むこと」と即答するくらい食とともにお酒も大好きで、ほぼ毎日お酒を飲む生活をしています。

そんな私ですが、昨日やっと今年1回目の休肝日を作ることが出来ました。
(普段から飲まない方にとっては全く何がめでたいのかわからないと思いますが、そんな人種もいるという認識で読んでいただければ幸いです。)

というのも、年初に週1回の休肝日と今年の目標を立てたのですが、年明け早々色々なイベントがあり、毎日お酒をいただく日が続いていましたが、昨日ようやく

飲みたい理由 < 飲まない理由


で、ストレスなく飲まずに食事を終えることが出来ました。
それでも実は食事前は「少しだけ飲もうかな」という気持ちだったのですが、思い切って無しにしてみると全く問題ない事がわかりました。←飲まない事に不安を覚えるというのは依存状態ですね~気を付けます!

約30年毎日のように飲んでいて、特に30代になってからは1年のうち飲まない日は、特別なイベントがある日か体調不良でお酒を受け付けず飲めない日で、健康診断の前日でも9時までなら良いだろうという勝手ルールで飲んだりしてました。

そんな状況でしたが、ファスティングや断食などで数日間にわたりアルコールを摂取しない日もありましたので、飲まない日の快適さもよく知っています。それでも飲んでしまうのは、習慣になっているという事と、飲みたい理由が飲まない理由より大きいという事です。

飲みたい理由のほとんどはアルコールに依存している事なのですが、

・一日頑張った自分へのご褒美
・食事をおいしく食べる
・酔う事でストレス解消
・会話を楽しくする

上記のようなことがアルコールが無ければできないと考えている事です。

おかげさまで周りの方に確認しても私の酒癖はそれほど悪くなく、人に迷惑をかけるお酒の飲み方ではありませんが、私の中でのお酒の弊害が

・勢いが付くと飲みすぎる
・食事の時間が長くなる
・飲んだ後仕事が出来なくなる
・飲みすぎると翌朝の体調が悪い
・お金がかかる

などの理由があります。

ここからは私のようにアルコールが好きという前提で話を進めます。
自制心や克己心が強く節制できる方はお酒が好きでも飲まずに我慢が出来ると思いますが、残念ながら私には自制心や克己心というものがほとんどないようで、なかなか我慢が出来ません。

たまに我慢してみるのですが、我慢しているとストレスになり、1日は我慢できてもその次に飲むときに結局二日分飲んでしまって翌日の二日酔いがひどくなるという事になります。

それを知っていたので、やはり正しくは

飲みたい理由 < 飲まない理由


になるように色々と考えてみました。
昨日は単純にまだやりたい仕事が残っていたという簡単な事なのですが、以前は仕事よりも確実にお酒の魅力が強かったのですが、少し大人になったのか、お酒の魅力が下がったのか、いろいろ理由があります。

その一つが、以前アチーブメントの青木社長とお食事をご一緒させていただいた際に、「私は二日酔いになるほど人生寂しくないですよ」と言われていました。その時はあまりピンとこなかったのですが、お酒で紛らわせるほど人生寂しくない=毎日が充実している、という事です。

違う言い方をすれば、お酒を飲むより楽しいことがあり、お酒を飲んでいる時間より有意義な時間の過ごし方があり、お酒の飲みすぎによる自尊心への悪影響をよく理解しているという事です。

私もおかげさまで今年はお役目を色々と頂き、お酒を飲むより重要な事が増えてきました。
日々お酒を飲まなくても充実した日々を過ごせるよう取り組んでいくので、毎週1回の休肝日から始めていきます。

お酒は20歳になってから!成人式にふと思いました。

今日の一言(酒飲み限定)
飲みたい理由 < 飲まない理由を明確にする

よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。