見出し画像

連休ボケしてない? 連休明けも月曜日を元気に始めよう! No.576

皆様連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?

スポーツの日って体育の日が移動していたんですね!
今頃気が付きました(汗)どうやら来年も開会式に合わせて7月に移動するようですが、オリンピックはどうなるんでしょう。

また「Go To トラベル キャンペーン」もスタート前はずいぶんニュースになりましたが、今朝はそれほどでもない気がします。

※そうそうPRですが、連休中に初めてのサポート記事書いてみました。今日まで期間延長しているのでよろしければぜひ!質問に答えるだけでサポートとおススメさせていただきます!!

今日から一週間始まりますが、4日も連休があると月曜日が辛いという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

私は相変わらず曜日感覚がないまま連休中も仕事をしていましたが、コワーキングスペース ディライトには私と同じように仕事に取り組まれている方がいらっしゃいました。

皆さん連休中も集中して仕事をされていて、締切りがあるのでそこに合わせて執筆をしている方や、週末はイベントがあるのでその準備をされる方など色々な方がいらっしゃいました。

週末だから休みで、平日だから仕事をする生活を離れてみるといろいろと便利な事があります。平日に釣りに行くと空いててめちゃ快適だったり、平日の夜飲みに行くのも快適です。

と言いながら、以前の私は週末はリフレッシュのために休まないと月曜日から仕事が出来ないと本気で思ってました。これって、仕事が苦行になってて仕事は辛いから週末に休まないと仕事が出来ないという思い込みなんですよね。

こんな思いにとらわれてる方ってホント多いと思います。ここから離れるには仕事にやりがいを見つけるのが一番なのですが、それが見つからないから困っているという方も多いのではないでしょうか?

以前の私も「仕事にやりがいがある」って言ってるやつはみんな嘘つきだと本気で思ってましたが、ようやくその意味が理解できるようになりました。

そんな仕事のやりがいを見つけるには色々と方法がありますが、まずは「楽しくなるまで取り組む」というのがスタートだと思います。「楽しくない事を楽しめって矛盾しているような気がする」と言わないでまず読んでみてください。

何事も真剣に取り組むとその中に改善のポイントが見つかったり、より効率的なやり方や、より多くの方に影響を及ぼせる方法など、進歩や成長に繋がる楽しみを見つけられます。

より良い方法を見つけ、それに挑戦する事でアウトプットも大きくなるという「自分の成長につながる行動」は楽しみを感じる一つ要素です。

また、何か一つのことに集中し没頭できる状態というのは「充実感」を感じられるので、終わった後に嬉しく思えます。

以上二点が楽しくなるまで取り組むポイントです。

もう一つ大切なのが、その仕事を何のためにやっているのか、だれのためになっているかを考えるという事です。

自分のためにやっていても、最終的にはやりがいが無くなり辛くなりますが、人のためにやっていると「やりがい」が生まれてきます。

その仕事をする事で誰が幸せになるかを考えると、仕事に価値が生まれてきます。

ドラッガーも取り上げている三人の石工の話がありますが、3人の石工が何をしているかを聞かれて、それぞれが

「生活のためにやっている」
「石切りとして最高の仕事をしている」
「教会を建てている」と答えた。

同じ仕事をしていても目的によってこれだけ仕事の意味が変わってきます。
ドラッガーは1人目が労働者、2人目が職人、3人目がマネジメント(経営者)だと言ってますが、もちろん3人目の方が一番充実感を得ているのは間違いない事実です。

自分の仕事がだれのためになっているかを考え、より多くの人を幸せにする仕事が出来るようにと思えば、仕事は楽しくなってきます。

仕事にやりがいがあれば月曜に憂鬱になることも無く元気に仕事に取り組めます!仕事にやりがいをもって今週も元気に取り組んでいきましょう。

今日の一言
仕事にやりがいを見つける
成長するための実践的行動
今やっている仕事も楽しくなるまで取り組んでみる。
そのためにより良いやり方が無いか、より人のためになる方法が無いかを考える。
今取り組んでいる仕事が、何のためにやっていて、だれのためになるかを真剣に考える。

それでも元気が出ない方にはこちらもおススメ

無料相談も受け付けています



よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。