見出し画像

娘ちゃんの嘆き~♪

先週のこと。
娘ちゃんから「ねぇ~お母さん、聞いて~~!!」と、連絡が来ました。

「今週の日曜日にね、RTA in Japanというゲーム界では有名なイベントがあってさ~!その時に『世界記録保持者』ということで、うちの〇〇君(娘婿しゃん)がネット配信するんだけどね・・・その時にアシスタントで、ネット環境とか見てあげないといけないのよ~~!もう~~!!」

「えぇ~~すごいじゃん!!!
いくらゲームだとしても、世界記録保持者なんて、簡単にはなれないよ♡」

「一応そうだけどさ~、そのゲームというのがさぁ~~・・・」

と、説明をしてくれたところによると、The Man Manというゲームだそうで。以下の画面を共有しながら、いろいろと教えてくれたのです。

①ゲーム人口が世界で300人ぐらいの、超レアなゲームw
②一応シリアルキラー・ゲーム(連続殺人ゲーム)w
③なぜかパンツいっちょのキラーが、地面を張って移動するゲームw


ベットの下から出てくるキラーを、右左などさせながら動かして
(右上、白い人の部分をクリックして動かすようです)
人を殺したり、鍵を見つけてロックを解除するミッションなど
達成する時間を競うゲームだそうです・・・


以下が、その日の配信画像だそうです。(娘ちゃん許可済み w)
当日は以下のリアル配信に、3000人を超える方々がご視聴されていたようです。

※RTA in Japanとは・・・
RTAとは、ゲームを最初からプレイして実時間でどれだけ早くクリアできるのかを競う遊び方で、実時間で時間を競うことから、リアルタイムアタックと呼ばれており、RTAはReal Time Attackの頭文字を取った略称です。タイムアタックは海外ではSpeedrunという呼び方でも親しまれており、世界各国で楽しまれているゲームの遊び方で、それを日本で開催するゲーム大会です。



娘ちゃんの嘆き①

何度かご紹介させていただいたように
娘婿しゃんのお声は、イケボで素敵なんですけどね。

「なんというかさ~、あの、いい声をね・・こういうところというか、とにかく『無駄』に使っているんじゃないかなって、思うんだよね。」

あ”~~~~、まぁ~、なんというか~、そうだよね♪


娘ちゃんの嘆き②

娘婿しゃんは、将来のことなど、ゆっくり考える時間が欲しいとおっしゃっているようですが。

「ゲームをやめろとは言わないよ。趣味があるっていいしね!

でもさ~~去年なんか、夜中まで右左クニョクニョさせるゲームの時間はあっても、自分のことを考える時間はないんだよねぇ~!

100歩譲ったとしてもさ~、それより、やることはいっぱいあるっしょ!」

あ”~~~~、まぁ~、なんというか~、そっ、そっ、そうだよね♪


と、いろいろ考えた結果
せめてこの内容をnoteに収めておいて
娘ちゃん・娘婿しゃんのお子様ができて、反抗期あたりの時期にでも

「まぁ~~、あなたのお父さんも、こんな感じだったからね。」

と、励みになって、元気が出るきっけになればいいのではなか、という結論に至りました!!


【未来のおまごちゃんへ】

確かにあなたのお父さんは、素晴らしい人です!
東京の名門K高出身で、周りの友人たちは東大を目指す中、第一志望のH大のまたその大学院まで行って、一流企業にお勤めされているエリートさんだからね。

けどね、いろいろと悩みがある中でも、こういうゲームもする人です♪

人生は長いし、世の中、広いからね~~
のんびり~、のんびり~~~、楽しんでやっていきましょう~~💕



拙い文章を読んで頂いて、ありがとうございました。 できればいつか、各国・各地域の地理を中心とした歴史をわかりやすく「絵本」に表現したい!と思ってます。皆さんのご支援は、絵本のステキな1ページとなるでしょう。ありがとうございます♡