マガジンのカバー画像

花鳥風月、消えていく日本の四季

91
日本の自然について感じることを書いていきます。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

富士山には月見草がよく似合うと書かれたオオマツヨイグサが消えていく

 「富士には、月見草がよく似合ふ」と太宰治が「富嶽百景」に書いたのは、黄色い月見草のこと…

白い花の咲く季節

 オレンジのオニユリが終わり、白いタカサゴユリが花開いている。  新緑の中で白い色がよく…

オンブバッタの夏

 オンブバッタは、体長がオスは25㎜、メスが42㎜程度の小型のバッタ。小さなオスが、メスの背…

+3

ナツフジのやさしさ揺れて一日終え