マガジンのカバー画像

花鳥風月、消えていく日本の四季

91
日本の自然について感じることを書いていきます。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

太ったタヌキ~野良ネコと野良イヌ、そして人間と

 暗くなってから家に向かっているとタヌキがいた。最初はネコかと思ったが、光の中を走ってい…

梅にメジロ~カブトエビの住む田んぼへと続く道を求めて

 家の近くの梅の木がたくさんある場所へ行ってみた。7~8羽のメジロが梅の花から花へ飛んで…

夕闇迫る梅林公園に年寄りを見た

 コロナ禍で外出しなくなった。夕方の時間なら人も少ないだろうと梅林公園へ行った。外出しな…

3.5啓蟄~紫の命生まれて菫咲く

 寒くて長い冬を乗り越え、虫たちが動き出すといわれる啓蟄。啓蟄は二十四節気の一つで、固定…