見出し画像

【ニュージーズ】キャサリンとWhat Watch Happensの話

ニュージーズ観ましたか!!!
見てない方ネタバレ含みますので要注意











配慮の改行








めちゃくちゃよくないですか、キャサリンの歌う「What Watch Happens」!
新聞記者として奮起して「私がやってやるわ!女だからってなめんじゃないわよ!」という部分と、ジャックに対しての「ハンサムでカリスマで弁が立つけど浮気者で学がなくて嘘つき、でもやっぱり魅力的なのかもしれない…」という気持ちが交錯して、あぁキャサリン…最高。

日本語版歌詞がほしすぎるのに公開されていない、公開されているのは英語版、ならば和訳して解像度を高めよう、と思って試みてみます。

What Whach Happensざっくり和訳

※ところどころ劇中の記憶を頼りにした意訳です。英語の勉強には全くなりませんのでご了承ください…
※観劇して「ここの歌詞はこうだったよ!」というのがあればこちらからぜひとも教えて下さい!


"Write what you know"
So they say, all I know is I don't know what to write
Or the right way to write it
This is big, lady, don't screw it up
This is not some little vaudeville I'm reviewing

「あなたが知っていることを書くのよ!」
あぁでも何を書くべきかわからない
どう書けば正しく伝わるか
これはビックニュースよ、台無しにしてはだめ
私がいつも書いている演芸コラムじゃないんだから

Poor little kids versus rich greedy sour pusses
Ha! It's a cinch!
It could practically write itself--
And let's pray it does, cause as I may have mentioned
I have no clue what I'm doing

貧しい小さな子どもたちが裕福で貪欲なひねくれ者に対抗している
あら?簡単!
書けるわ!
祈りましょう…私の意見は…
やっぱりどう書いていいかわからない

Am I insane? This is what I've been waiting for
Well that, plus the screaming of ten angry editors
A girl? It's a girl! How the hell? Is that even legal?
Look, just go and get her!

頭がパンクしそう!
これは待ち望んでいた事件よ
世間では女が書いた記事なんて誰が読むかって言われてる
「女の子が書いた記事?違法じゃないのか?」と言われて追い出されるかも

Not only that, there's a story behind the story:
Thousands of children, exploited, invisible
Speak up, take a stand, and there's someone to write about it
That's how things get better

それだけじゃない
この話には背景がある
搾取された1000人もの子どもたちが声を上げ立ち上がる
誰かがこのことを書かなくちゃ
世の中を良くするために

Give life's little guys some ink, and when it dries just watch what happens
Those kids will live and breathe right on the page
And once they're center stage, you watch what happens
And who's there with her camera and her pen
As boys turn into men
They'll storm the gates and then just watch what happens when they do

小さな男の子にインクを与えて、それが乾いたとき何が起こるか見て
彼らは生きて、呼吸して、彼らの人生を生きてる
彼らは成長して大人になる
彼らのやったことで何が起こるかよく見て
嵐を巻き起こすわ

Picture a handsome, heroically charismatic-
Plain spoken, know nothing, skirt-chasing, cocky little son of a-
Lie down with dogs and you wake up with a raise and a promotion

ハンサムで英雄でカリスマ性のあるスピーチ
でも学はなくて、品もなくて、生意気で嘘つきで
そんな彼がリーダーになる

So, he's a flirt
A complete ego maniac
The fact is he's also the face of the strike-
What a face-
Face the facts, that's a face that could save us all from sinking in the ocean

浮気者で利己的で…
でも確かなことは、海の底に沈んでいた私達を救えるかもしれないこのストライキの顔は、彼だってこと

Like someone said, "Power tends to corrupt
And absolute power-" Wait! Wait, corrupts!?
Absolutely, that is genius!
But give me some time, I'll be twice as good as that six months from never 

「権力は腐敗しがちで逆らえない」と誰かは言うわ
待って、腐敗してる?
これって絶対に天才的!
でも少し時間をちょうだい、半年前より2倍はいいはずよ

Just look around at the world we're inheriting
And think of the one we'll create
Their mistake is they got old, that is not a mistake we'll be making
No sir, we'll stay young forever!

私たちが受け継ぐ世界を見て
そして私たちがこれから創る未来を考えて
彼らの過ちは年寄りってこと、私たちはその間違いは起こさない
私達はずっと若いままいる

Give those kids and me the brand new century and watch what happens
It's David and Goliath, do or die
The fight is on and I can't watch what happens

子どもたちと私に新しい時代をちょうだい
そして何が起こるか見て
これはダビデとゴリアテよ、やるか、死ぬか
戦いは続いてる
私は何が起こるか見られない

※少年ダビデが巨人戦士ゴリアテを倒すという旧約聖書『サムエル記』の逸話から、小さな者が大きな者を倒す例えとして用いられるそうです。

But all I know is nothing happens if you just give in
It can't be any worse than how it's been
And it just so happens that we just might win
So whatever happens! Let's begin!

でも私はあなたが諦めたら何も起こらないことを知ってる
今までより悪くなることはない
私達が勝てるかもしれない
何が起きようとやるわ!

ここの歌詞はこうやで!情報お待ちしてます(マシュマロ)。

キャサリンの話

「What Watch Happens」、演じる咲妃みゆさんの超絶歌唱力もあって興奮が高まりまくるんですよね………セリフ交じりの歌だけど全然違和感がない。
声が良くて音程も全く外さない、そしてセリフも歌詞も聞き取りやすくて、所作がいちいち超かわいい。

キャサリンがこの物語に与える影響って本当に大きくて、ジャックに「ストライキのビラを作って新聞少年だけじゃなく、搾取されてる年少の労働者を巻き込もう!」と提案して、そのことがきっかけでラストシーンまでの展開に勢いがつくんですよね。
すごく柔軟で現実味のある提案で、キャサリンの頭の良さがわかります。
そして女からの意見も聞き入れるジャック、愛するキャサリンからの助言だったからかもしれないけど、やっぱり19世紀末にそれができるってすごいと思うんですよ。
ニュージーズ側の登場人物はみんな、どんな人に分け隔てなく接しているので、見ていて気持ち良いです。

しかしこの提案をしたのがキャサリンがジャックにはじめてのキッスを不意打ちでお見舞いしたあとだということを踏まえると…………コッワ…キャサリン……つっよ………

「What Watch Happens」の中で「女の記者が書いたというだけで新聞記事が読まれない」という歌詞が出てくるんですけど、でもその翌日にはキャサリンの記事が一面を飾るわけです。
ニュージーズは新聞少年のような年少労働者が雇用主に権利を訴える話ではあるのですが、キャサリンを通して見ると働く女性の戦いも描いていたんだな、と思いました。
革命家だよ、キャサリン………私はつえぇ女が大好きなんだ………
新聞に自分の記事が載ってしてやったり顔のキャサリンがすっごく好きです。

しかしキャサリン、一生困らないくらいの富を親からもらえるくらいのお嬢様なのに、自らそれを蹴って「私は働くわ!!」と啖呵切って実父の経営する会社のライバル社で働くなんて………
強すぎるのよ、その若さで労働の意義を理解していたという点でもめちゃくちゃ賢い。
私は親から巨万の富をもらえたら働かないと思います(怠惰)

「Something to Believe In」のラストで
キャサリン「父のことなんて、本当は恐れてないんでしょう?」
ジャック「でも君のことはかなり恐れてるよ」
というやりとりが心の底からめちゃくちゃ好きなんですけど、わかるよジャック、私の頭の中の悟空が「この女つえぇ〜〜〜!!おらワクワクすっぞ!」と言っています(言っています?)

ちなみにですけどその後のキャサリンの「やめて」の言い方も超好き、「んもぅっ!フフフっ」って感じなの…はぁかわいい〜〜〜!!!ディズニー!!!!!

ジャックの相手がキャサリンっていうところもまたいいんですよねぇ、
強気で軟派なジャックがふと弱さを見せるのが年上で育ちも頭も気立てもいいキャサリンだということ。
自立したお嬢様で今まで低所得労働者と関わったこともないだろうキャサリンが惹かれたのが新聞少年としてその日暮らしをしているジャックだということ。
ああ〜良い、お互いに心で通じ合ったんだな…ってところがよ〜〜〜くわかってめちゃくちゃ良い…………

また「What Watch Happens」の話なんですけど、キャサリンが語るジャック像の一番最初に来るのが「ハンサム」なのにすっごくキュンときちゃう、もう好きじゃん?
散々罵りながらも好きじゃん…?

「ハンサムで英雄でカリスマ性のあるスピーチ
でも学はなくて、品もなくて、生意気で嘘つきで浮気者で利己的で………」

なのにストーリーの最後には「あなたはエースのカードを持ってる!私よ!」って言っちゃうんだからも〜〜〜〜……、たまらん…たまらんよ………

一歩間違えばイヤな女になりそうなキャサリンを咲妃さんが演じていることで、芯が強くて頭が切れるけどチャーミングなキャラクターになっているところが本当にすごいな、と思います。
一挙手一投足がすっっごいかわいいのよ、もうディズニーのアニメーションから出てきたんか?ってくらいのキュートさ…超好き。

好きが過ぎてめちゃくちゃ長文を書いてしまいました…。
私は京本担なのですが、京本担全員咲妃みゆさんのこと好きになると思います(クソデカ主語)。
というか、たいがちゃん宝塚との親和性がものすごいのよ………詳しくないのでわからないのですけど、たいがちゃんって男版宝塚だったのでは…?

好きなシーンのこと、「What  Watch Happens」の歌詞わかるよ!って方…こちらから(マシュマロ)ぜひ教えて下さい………

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?