5/29(日) 中京2R ワイドコラボ &馬連

【中京2R 3歳未勝利 D1400】

「選択競走馬」
◎ ①キューエルライジン
  ③ペリエドール
▲ ⑭ノーブルグレイス
  ⑯リーベサンライズ

「選択理由」

画像1

Paddocシートから指数、適正をエクセルにまとめたもの。

「青マーク」・・・買い
⑯リーベサンライズ
スピードあって距離短縮の前走でTP更新に成功。再度同距離なら前走ぐらいのTPは出せそう。
⑭ノーブルグレイス
前走25.3で走れたので今回も勝ち負けの1頭。ただ時計は掛かった方が良いタイプ。
①キュールエライジン
体幹[5]だが近2走は詰めの甘い競馬で脚が売り切れている印象だった。短縮はプラスで未勝利卒業の可能性。

「黄マーク」・・・条件付き
③ベリエドール
8か月振りになるが前走3着時の未勝利戦がHレベル戦で②④⑤⑧⑨着は次走1着だった。ポテンシャルはTPの通り卒業できるので後は仕上がりの問題。
⑨ダイメイイースター
前走初の砂被りを経験し位置を落としてしまった。逃げられるような展開なら。

「赤マーク」・・・危険
無し

「当日パドック」

画像2

青マークの⑯①に「調子1」がついてます。
この時点で⑯①は確定。
⑭は保留で。

黄マークの③は体幹が3→4にアップで「調子1」コメントも勝ち負けできそうとのことで確定。
⑨も「調子1」だが揉まれ弱い馬で「逃げれるなら」とのこと。

⑯①③が確定で、残る1席を⑭と⑨で選択。
⑨だが、逃げれるかどうか不明で、鞍上が菱田騎手のテン乗り。前走の福永騎手から大幅信頼度ダウン。
⑭は岩田望騎手の継続。岩田望騎手が騎乗した時の成績が全3走中3着2回と相性も良い。

上記より残りの1席を⑭で確定。

画像3

「買い目」
①-⑭⑯
③-⑭⑯
ワイド4点、馬連4点 計8点

「結果」

画像4

ワイド2点、馬連1点の的中。

画像5

画像6


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?