9/5(日)小倉8R 三連複

久しぶりの投稿です。

ローカル開催最終日。
馬券はいまいちでローカルは難しいので控えめにしていました。
特に芝はほんとに異次元パラレルワールドw
よほど抜けた馬がいない限り触らない方が賢明。
ダートで勝負です。

小倉8R 3歳以上1勝クラス ダート1000m

小倉


当日パドックが上記。
MTPに「推」「調子1」です。
この時点でほぼMTPで決まることが予想出来ます。

次に軸をどの馬にするか。
「推」の①②⑩の3頭の中から選択するのが一番堅そうです。

まずは①アメリカンベイビー
MTP注で2番人気。

小倉5

△ 急遽松山に乗り替わり。上位騎手も、テン乗りで急遽の乗り替わり。
△ 2走前に約1年ぶりの休み明け。3戦目。
✖ 2走前に1000mで3着あるも勝ち馬から0.9差も離されている。
✖ 前走1200m勝ち馬から2.1差。負けすぎ。
〇 1000mでも逃げれているので出脚は通用する。
✖ ダート内枠で逃げれなければ怖い。

ザっとこんな感じですか。
一発あるかもですが軸にするには不安要素たっぷりです。

次に②スマートネクタル
MTP△で7番人気。

小倉6

✖ 1000mでの実績が無い。
✖ 1勝クラスでの実績が無い。
✖ 前走園田でボロ負け。
✖ 今回、富田騎手のテン乗り。
✖ 1200mでも先行出来ていないレースもあり、更にスピードが要る1000mで先行できるか微妙。
✖ 体幹2で甘く、ダート内枠で揉まれればアウト。

軸にできる要素が全くない。
できて紐扱い。

①②は甘く見ても紐扱いで軸は到底無理。

次に⑩ムジック
MTP◎で1番人気。

小倉4

〇 今回騎乗の長岡騎手で複数の好走歴あり。
〇 1勝クラスで4着、2着。勝ち馬から0.2差と好走。
〇 当コース3走ですべて好走。
〇 馬場不問で好走。
〇 1000mでも先行出来ている。出脚も通用する。
〇 体幹5。
〇 ダート外目の枠。
〇 MTP56で〇の49とは7P差もあり。

勝つかどうかは別として、
「同じコース、同じクラス、同じ騎手、同じ馬場」で好走しているので軸としては最適です。

軸は⑩ムジックに決定。

あとは⑩を軸にMTPに流すのみ。
⑩-①②⑦⑫⑬
三連複10点購入。

小倉1

小倉2

小倉3

1点200円ですが当たりましたw

「推」の①②はやはり飛びましたね。
危ない危ない💦

【レースの要点】
①ダートレースで勝負したこと。
②軸馬に最適な馬がいたこと。
➂MTPの馬の出来が良かったこと。
④ほかの「推」の馬は危ないと見抜けたこと。
⑤小倉ダート1000mで好走しやすい外枠の馬にオッズがついていたこと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?