見出し画像

ウマ娘mo【2ハロン目】

前回、とりあえずゲームのスタートライン(リセマラ終了)まで書きました。

今回は、いざ「育成」となりますので、どこから育成を始めたら良いか?を書きたいと思いますが、結論から言うと……

とりあえずサクラバクシンオーでどうぞ

って感じです。
正直、サクラバクシンオーであれば、最初の1レース目から育成の最終レース「URAファイナル決勝」勝てます。

画像1

基本的な操作はチュートリアルで学べると思いますので、そちらで確認してください。とりあえずレースに勝つために必要な最低限のことを書いていきます。

1.継承ウマ娘

育成時には必ず最初に「継承ウマ娘の選択」があります。
最初は使えるウマ娘は少ないですが、その少ないウマ娘の中でも以下の継承で組んでみてください(初期ウマ娘で組んでいるので必ず出来ると思います)

画像2

ポイントはマイルの距離適性をAにすることです。

距離適性はレースを勝つうえで最も影響するパラメーターで、距離特性が低いとそれだけで本当に勝てません。BとAだと天と地ほどの差がありますので、必ず上げておきましょう。

また、+ボーナスがどちらもスピードに入る組み合わせにしましょう。いくつかパラメータが数値化されていますが、その中でもスピードが重要です。スピードのパラメーターは常にチェックしてみてください。

次にサポートカードの編成ですが、ほぼスピードしか必要ないため「スピード型5、友達型1」または「スピード型4、友達型2」の極端な割り振りで良いと思います。強化はスピード型1枚MAXまで強化しておき、それ以外は出来る限りで強化しておけばよいでしょう。

サポートカードに関しては、後々、スキルで選んでいくことになると思いますが、最初はスピード型とスタミナ型、友達型しか必要ありませんので、この3つ以外にSPとマニーを無駄使いしないようにしましょう。

まとめ
・とりあえずサクラバクシンオーを走らせる
・継承ウマ娘は
 距離適性 マイル がAになるように組む
 スピードが+になるように組む
・サポートカードは下記いずれかの編成
 スピード型5:友達型1
 スピード型4:友達型2

2.トレーニングのポイント

トレーニングのポイントは後々まであまり変わらないので、憶えておくと良いと思います。

まず第一に、トレーニングは基本スピード重視で組みます。スピードが足りなければ他のパラメーターが高くともレースに勝てないことが多いです。次点でスタミナ。大抵はスピードとスタミナだけ上げて行けば勝てるようになっていきます。

では、他のトレーニングは一切しなくてよいのか?といえば、そんなことはありません。

特に育成開始からメイクデビューレースまでの11週は、トレーニングの内容はさておき、各トレーニング項目にサポートカードのウマ娘が何人居るか?どんなウマ娘がサポートについているかを見ながらトレーニング項目を決めていくことになります。

これは、絆ゲージを上げるためで、この絆ゲージ(サポートキャラアイコンの下)がオレンジ色になると「友情トレーニング」が発生し、トレーニング能力が向上します。

トレーニングは常に、この絆ゲージと強化したい項目、あとスキルイベントの兼ね合いで何をするか決めていくことになるのですが、細かいことはまたそのうち話すとして、最初、特にデビューまでの11ターンは、トレーニングメニューにサポートウマ娘が2人以上並んでいる項目を積極的に選んでいきましょう。

まとめ
・トレーニングは基本「スピード」(サクラバクシンオー)
・それ以外でも、サポートウマ娘が沢山参加しているトレーニングを積極的に行う(絆を上げて友情トレーニングを狙う)

ただ、最初の2~4ターン目まではある程度のルーチンがあります。

トレーニングにはもう一つ「やる気」という項目があり、最初はこれが「普通」から始まっています。「やる気」は、トレーニングの効率と、レースの結果に影響するかなり重要なステータスなので、出来る限り「絶好調」に保ちたいです。

そこで、最初の2~4ターンは以下のローテーションを行います。

■駿川たづなを採用している場合
・1ターン目で「駿川たづな」の居るトレーニングをする(やる気↑好調)
・2ターン目で「お出かけ」する(やる気↑絶好調)
※例外として、1ターン目で「勉強」をしていた場合、2ターン目、任意のトレーニングをしてから3ターン目で「お出かけ」する
■桐生院葵を採用している場合
・1ターン目、任意のトレーニングをする
・2ターン目で「お出かけ」する(やる気↑好調 or 絶好調)
・3ターン目、任意のトレーニングをする
※例外として、1ターン目で「勉強」をしていた場合、2ターン目、任意のトレーニングをしてから3ターン目で「お出かけ」する
・4ターン目、「桐生院葵」の居るトレーニングをする(やる気↑絶好調)
※「お出かけ」で絶好調になっていた場合、桐生院葵にこだわらなくて良い

これで無駄なく絶好調スタートできます。
最初にトレーニングしてから「お出かけ」する理由は、お出かけで体力が回復する可能性があるからです(お出かけは「体力回復+やる気1段階UP」と「やる気2段階UP」の2種類どちらかがランダムで実行されます)

駿川たづなSSRをサポートに入れた場合、1ターン目のトレーニングに現れないこともあるので、その場合は、任意のトレーニングを行い、2ターン目に「お出かけ」をしてから、絶好調にならなかった場合のみ駿川たづなを追っかけても構いません。

桐生院葵は、ストーリー上4ターン目までトレーニングには出てきませんので、上記のスケジュールになります。

あと、サクラバクシンオー育成前提で言えば、レース時に作戦を「逃げ」に変更することを忘れないようにしてください。最初のレースで変更すれば以降はそのままで大丈夫です。

まとめ
・最初の2~4ターンはルーチンで「やる気」を「絶好調」にする
・トレーニングは基本「スピード」を伸ばす
・序盤はより沢山のウマ娘が参加しているトレーニングを選んで実行する
・絶好調をキープする
・最初のレースで作戦を「逃げ」にするのを忘れずに

細かいこと

最初の育成は、育成の感覚を掴んでもらえれば良いと思うので、あまり堅苦しく考える必要はないかと思いますが、ちょっと細かいことをいくつか。

細かいこと
・やる気は「普通」になってから「お出かけ」する
→やる気Upイベントや、夏場の合宿の休みで上がることが多いので
・あんし~んが出たら3番目一択!
・病気は絶対にすぐ治して!

スキル選択の話とかもした方が良いような気もしますが、最初は自分で試行錯誤してみてください。

ひとつだけ言えば、スキルも出来ればスピードに関わるもの(オレンジ色のもの)を積極的に獲得してください。優先度としては「オレンジ→赤→緑→青」の順です。スキルには発動条件として「レースの距離」や「作戦」が設定されているものも多いので、得意距離や脚質に合ったものを選びましょう。

とりあえず、サクラバクシンオーでURAファイナル優勝できるように頑張ってください!



サポートは今後のマーダーミステリーの制作に使わせていただきます。それ以前に、サポートは皆さまのダイレクトな応援なので本当に励みになります。ありがとうございます!