マガジンのカバー画像

マーダーミステリー白書

マーダーミステリーについて私(かわぐち)の考えや、ちょっとした情報などを書いて行こうかと思います。
読みたい方に届いて欲しい。そんな内容をつらつらと書いて行きます。
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

#作品

卵が先か?鶏が先か?

今年も「新作マーダーミステリー大賞」の審査の季節がやって参りまして、色々な作品をプレイさせていただいております。 ありがとうございますかわぐちです。 去年の傾向は「9割SNE作品だね!」でしたが、昨年この傾向をマイナス面として強調したためか、今年はSNE作品っぽさもかなり薄れており(それでもシステムやルール文言の流用はちょこちょこありますが)昨年よりプレイ意欲が湧いております。 ただ、作品傾向としては望む結果になったものの、当然、ある意味「完成されたフォーマット」を使って

模倣か剽窃か

この世で他の創作と100%被らずに作るなんて「新種発見」みたいなことは、まあそうそう出来ないわけで。 ただ、そんななかでも新しい創作が途切れることは無く、たとえどこかが似通っていたとしても、大抵の創作物は、それが新しい創作物であると認識されているかと思います。 もし「パクリ」と言われてしまったら、きっとそれは類似点が多すぎる、あるいは、核となる部分が似すぎているからかもしれません。 偉そうに作家を気取るつもりもありませんが、「パクリ」って言われてしまったら負けな気がして