見出し画像

コスプレの使い方

先日投稿した、長女のコス衣装問題。
早い決着がつきました😅


コスプレの先輩が教えてくださった、メルカリ出品商品。
頭から足の先まで、さらに警棒まで(長女がやりたかった灰谷蘭は警棒を愛用して相手を殴ってます😱)
全部揃って一万円を下回る。
しかもAmazonの中国発送(忘れた頃にやってくる💧)よりも納期がめちゃくちゃ早い。


どうしても欲しくて、メルカリしてるばぁばに頼んだ長女。「誕生日プレゼントの前倒しで」という事になったようでw


本題はそこじゃなく。
なぜ彼女がそれまでに「灰谷蘭」をしたかったのか。なぜそんなに急いでいたのか。

全ては彼女の友達へのサプライズ✨

期末試験もあるし、ホワイトデーまでには完成させなきゃだし。
だけど友達の推しキャラを自分でやっちゃおぅ!の思いつきの正体は、コスプレの先輩がくれたカード。
二次元を格好良く三次元に変換しているものを、
自分の為にカードにしてくれて。
それがめちゃ嬉しかったから、私もやろう!と。

まさに恩送り💗


友達少なめの長女。
だけど、同じ話題で盛り上がれる友達のおかげで
学校での時間が楽しくなっているとしたら。
ありがたいなぁ。


…そして、早速届いて雪降る庭で撮影会💧
私もレタッチ頑張りました💦
コスプレの先輩を驚かそうと完成した写真を送ったら、なんと『灰谷兄弟』になって帰ってきた😳!!

ヤバい…💦
意図せず同じポーズで撮っていたなんて。

しかも、何枚もある中の一枚しか送ってないのに
ドンピシャ。


先輩、娘の為にありがとうございます💗