見出し画像

ココロの世界平和

昨夜は家族に協力してもらってZoom
メンタルバランスカウンセラー養成講座の心理学最終回。


年明け一発目ということもあり、
今年の抱負なんかもシェアし合う。


私は今年中とは言わず、将来に向かって
やりたい事を発表。

「不登校だとか、発達障害を持ってるだとか、思春期だとか関係なく、みんなが優しく集える場所を作りたい」

こんなにかっこよくまとめては言えなかったけれど、みんなは丁寧に受け取ってくれて。


そしたら、
みんなの目指すゴールは実はおんなじだった!!
全国各地に住んでいる仲間が、地元で同じような場所を作りたがっている事を知った。

そして、もう一つ。
家族や知り合いに発達障害を持つ方がいるっていう人が相当数いるっていう事も知った。

それなら、発達障害があるっていうのは
世間一般のみんなと違う人種とかいう区別では
全然なくって、実は
背が高い、低いとかいうレベルの差だけなんじゃ?

今言う標準は、実は標準じゃないのかも…と思えた。
標準の基準が変わったら、生きづらさも消えていくかもしれない。


それなら、こんな仲間が沢山いたら、
社会まで変わるかも。
本当にココロの世界平和が実現するのかも!
とワクワクした✨


あとは。
その活動を継続的に動かす、お金の面をクリアしたい。私の最大の課題です。