見出し画像

小児学習とスクリーンタイムの衝撃の事実

100%偏差値50未満になる!?!?

衝撃的な記事を読んだのでシェア😊
というかヤバすぎて現状子育てにスマホ等に頼りまくってる人は今すぐやめた方がいいです!
ガチ!!
※スクリーンタイムとはスマホ等を視聴している時間のこと

結論から言うと

スマホを長時間使い続けると脳が死んで終わる!!😇
以下ざっくりと👇

・スクリーンタイム3時間以上の子供は勉強時間&睡眠時間を十分にとっても偏差値が50を超える事はない
・スクリーンタイム1時間未満は偏差値50越え
・追跡調査ではスクリーンタイムを減らすと偏差値は上がる
・スマホ所有者は半数以上「ながら勉強」をしちゃうためほぼ勉強の意味がない
・スマホで調べたものは記憶に定着しにくい
・毎日スマホでインターネットを使う子供は脳の重要な分野がほぼ発達しない

【データ】
仙台市立小中学生を対象とした大規模調査
・2017年度小5〜中3(40,817人)へのアンケート調査
・スマホ等使用時間
→平日における勉強以外の目的で使用
・追跡調査
→2015年度小6、中1(14,411人)を2年間


成績を上げたければスマホを捨てろ

極端ですけどそう言う結論に至りそうです😭

スクリーンタイムと偏差値

記事からの抜粋ですが、見事に相関関係にあります!
使えば使うだけどんどん学習レースから脱落していくわけです😱
※持っていない層が下がっているのは推論だと親の経済力と偏差値の問題になりそうです

スクリーンタイムが長くて学習&睡眠時間が短くなってるだけじゃないの?
と思いますよね!?
違うんです!!😇
なんと、十分に学習&睡眠時間を確保しているにも関わらずスクリーンタイムが長いと偏差値が低い!と衝撃のデータが出たんです!

スクリーンタイムが長い&勉強時間も長い
を両立している子供は
ながら勉強
をしているみたいです🤔

スマホ等で勉強と関係のない動画を視聴しながらの勉強時間3時間の学習効果は
勉強のみに取り組んだ30分と同等であるとのデータが示されていました!

なんと2時間半が無駄だったのです😇
やっぱり集中して取り組まないとダメなんですね!

当然睡眠時間と学習には相関関係があるので以前の記事を参照にしてもらったら良いです👇


スマホやめたら成績上がる!

衝撃のデータはまだ続いてました🤗

スクリーンタイムの変化と偏差値

単純な話です😊
スクリーンタイムが増えれば成績が下がり
スクリーンタイムが減れば成績が上がる
ただそれだけの話です!
が、改めてデータで確認すると説得力がありますよね🤔

ただし!
スクリーンタイムを減らせた子供は13%しかおらず、スマホ等の中毒性がいかに凄いか、またそれを脱出するのがいかに難しいかが表れています!
減らすには子供だけではなかなか難しいので親子で共に努力することが大切だと思います!

このデータを把握している人は、最初から短時間を意識することがとても重要になりますね🤔


毎日インターネットを使うと脳が育たない!

困りましたね😇

☝️の黒い部分は発達に悪影響が見られた脳の領域を表しています

平均11歳の子供達の3年間追跡調査によると
インターネットをたくさん使っていた子供達ほど
3年間の言語能力の発達が小さく幅広い範囲における脳の発達にも悪影響が見られました!
幅広い範囲に色が塗られていることがわかります😭

ちなみにテレビ視聴やゲームではこの現象はみられなかったみたいです
スマホ等でインターネットを使ってる時はホントに思考停止状態なんですね!

ちなみに発達に悪影響が現れた脳領域は
認知機能を支える前頭前野
記憶や学習に関わる海馬
言葉に関する領域
感情や報酬を処理する領域   など

全部大切なんですけど!
気をつけましょう!!


親がスマホをある程度管理する

嫌われそうな文言ですが、子供のためを思うならそうするしかなさそうですね!
寝る前はベッドに持ち込まないとか、1日1時間までとか、話し合ってルールを決めるのがいいと思います😊
特に子供自身にルールを決めさせるとかなり効果があるというデータもあるのできちんと話し合うことが大切ですね!

スマホも見るだけだと思考停止の脳死状態で発達しません!
何かしら情報を得たらアウトプットして定着させることが大切だと思います!
スマホで見たくだらない動画のネタでもいいと思います!
一緒に盛り上がってあげてください!

子供の話を真摯に聞いて会話することで脳が鍛えられ、また信頼関係も築く事ができお互いWin-Winになるのではと思います😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?