見出し画像

雨は降るものか、止むものか。

今朝ふと、このツイートが目に入った。

<雨は降るものか、止むものか。>

考えたこともなかったけれど、そういえば私はどちらと感じているのだろう?

ツイートに返信してみた

今までこの方のツイートに返信したことはないようにも思うが、思いついたので書いてみた。

「止むもの、と感じます。

降るまでは、雨を意識しないから。
降り出したら「雨」を認識して、「止まないかなぁ…」と空を眺めることが増えます。

だから、いずれ止むもの、と感じます。

野球ウグイス嬢という仕事がら、雨が降るか降らないかはとても重要だ。
でも降るまで、もしくは降りそうになるまでは、雨を特に意識しないように思う。

試合を運営する高野連側はまた違うだろう。
もっと早い時点から、天気予報を見、天気図を睨んで、雨雲の行方を追う。

でも私は、いちスタッフ。

雨が降って試合ができないなら球場に行かないし、球場で雨が降り出したら止むまで(もしくは中止の判断が下るまで)待つ。
「よく降るねぇ」と空を眺めながら、2時間でも待つ。

「よく降るねぇ」の前提

このときに「よく降るねぇ」と言ってはいるが、これは「止む」ことが前提で出ている言葉だと感じる。
「いつまで降るのかな?」「いつ止むのかな?」と言っているようなものだ。

まったく雨が降っていないときに、そうは感じない。

真っ青な空を見て「よく晴れてるねぇ」という言葉を「いつ降るのかな?」という意味を込めて発することはない。
「よく晴れてるねぇ」は、「お天気が良くて気持ちいい!」だったり「洗濯物がよく乾くわ~」だったりする。

環境が変われば

これがたとえば、農業を営んでいる方だとまた違うのかもしれない。

お天道様も必要だろうけれど、同じくらいに雨も必要。
ならば、わたしよりもずっとフラットで真摯な気持ちで「いつまで降るのか」「いつまで晴れるのか」と、作物の生育状況と照らし合わせながら考えるのだろう。

いろんな捉え方

このツイートに返信している方々の答えも面白かった。

「正解」から逆算しようとしている方、晴れは降らないから雨は「降る」ものという方。

どれも、なるほどそんな捉え方があるのかと。

ほんとそうだなぁ

ただ私は、今回自分に降ってきた答えがなんか好きだった。

降るまでは、雨を意識しない。
降り出したら「雨」を認識して、「止まないかなぁ…」と空を眺める。

ほんとそうだなぁ笑

ときどき、これって自分が書いたのか?
自分の感性なのか?
と感じることがある。

書かされていると感じることがある。

今回は、ツイートの返信としての短い文章の組み立てや音まで含めて、書かされたものだったのかもしれない。

たぶん、数時間後には「これ誰が書いたんだ?」と感じているだろう。
そしてたぶんそれが、クリエイティビティに近いものなのかも、と思う。

おー、だとしたら私にはクリエイティビティがあるということか?
ま、それはまた分からん話だ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?