見出し画像

きっと星の流れのせい

 振り返ると6月24日から

親不孝娘の人生を賭けた恩返し第三幕がまだ終わらない

それも星の流れのせいで
決して悪に向かっているのではなくて悔いなく人生が終わって行く修正の日々なのだと感じている

 通院連続3日目
3度目のオペ、それが今日の章だ

 思えば父が9日うちに泊まっていた二十四時間体制で父の相手をしていた時より
体調が全く良い。笑

 母に感謝である

 母が通院を選んでくれたおかげ。

 そして、こんな終盤でまさの追い上げ?
 大どんでん返しの章に入っていると気づいた

 認知症疑いや鬱疑いも父母が少しずつ素直になって私が与えた?
 私が差し出したサプリのおかげ?

 鬱や自律神経も私よりも元々元気で薬からかけ離れた生活もしていたせいか、回復力半端ない気がする

 もしかしたら、またこの後の第四幕で、今日のこの日々を大きく見誤った?と、書いて行くことになるかもしれないことも先にお詫びする

 ↑誰に?💦

 母は睡眠薬を飲まずにずっと眠れているし、あんなに病気探ししていたのに、頻尿のテープの薬も貼らずに過ごせていると昨日聞いて安堵した。

 いろんな夢も見えて来て
完全に元気になったらワンコイン貯金で貯めてるお金でお祝いをするんだ!と母

 サプリ嫌い
私の知識には
本を読む人が頭が高いから嫌い。と言われて検索知識💦にもいつもケチをつけてわたしが結婚してすぐの頃から私は生まれて来たことさえも憎んでいた

 私は望まれて生まれてこなかった?

 いつか本当の母親が私の元に現れて抱きしめてくれる

 そう希望したのも昨日まで?続いたかもしれないほど。

 そろそろ時間

 3日目の通院は整体も間に挟んで父も連れて3人でのドライブ、通院はしごの旅

 昨日、嬉しいニュースが仕事帰りのスマホに母から届いた

 愚痴や嘆きじゃないラインは珍しい

 爺ちゃんデーサービス楽しかったって!

 その一言で通院と仕事と家事の疲れもぶっ飛んだ

 元来、子育て好き。
世話好き

 子は育ち自立して、それぞれに伴侶が?まだ彼女だがいるし、親からのラインも既読スルーも当たり前の親としての私の人生にめまいもして七年目

 やってきました介護の日々

 まだ、排泄もできる
運転もできる

 話も噛み合う

 今のところ
子育てが逆転したような居心地の良ささえ感じる

 私はもう暇人ではない

 することがある
私を必要としてくれてる親がいる

 不思議な人生の終盤の贈り物

 そんな私の星の流れなのだ

 また、そのあとの展開に一憂するかもしれないけど
今はそんな星の流れ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?