今後の教室の予定についてのお知らせ。

本日のお稽古、急な休講にもかかわらず、

皆さんのご協力で、無事に終わることができました。

この感染拡大の事態に、

日々、悩みながら、対応してきましたが、

5月も教室を開講し続けることは

難しいと判断し、5月の大人、子ども全てのお稽古を通信対応といたします。

(お稽古の再開は、状況をみて、こちらのブログからお知らせいたします。)


子どものお稽古につきましては、

13日のみ開講、20日月曜日、24日金曜日をお休みいたします。

(この事態が収束し、再開できたときに、一回分のお稽古の振替ができればと思っております。)

大人のお稽古、4月の、あと数回につきましては、

現在、自粛要請がされていない時間帯は、開講いたします。

今後、4月の夜間、土日、平日を含め、自粛要請がされた時間帯は、基本的にお稽古は、お休みとし、

競書提出者の添削と提出のみ、受付いたします。


正直に申しまして、

この感染拡大による影響で、

これから、教室をいつまで保持していけるのか、

また、私自身が感染者となる可能性もあり、

不安はたくさんあります。


しかし、書道は、1000年の時を超え、

繋がってきた素晴らしい文化です。

書道には、繋がってきたチカラがあります!


また、いちよう書道教室は、

小さな教室ですが、私の本当に大切な教室です。

書道に触れる場所をなくすことのないよう、

精一杯、努力していく所存です!

生徒の皆さんと、これからも、繋がっていけますよう、何卒、よろしくお願い申し上げます。

くれぐれも、感染にお気をつけて、皆さんとまた、書道をたくさん楽しめますように!


いちよう書道教室

宍道一陽





かな書道を中心に、日本の美しい書道文化をつなげていくお役目を果たしていきたいと思っております。よろしくお願い申し上げます。