あまり

思った事をつらつらと。

あまり

思った事をつらつらと。

最近の記事

ゆず湯の思い出

今日は冬至。1年で一番昼が短い日。 そして、これから太陽が力を取り戻していく日。 カボチャ(「ん」のつくもの)を食べて、柚子湯に入って、これからの健康を願う日。(参考リンク https://lovegreen.net/botanicallife/p67732/ ) ゆず湯には思い出が一つある。もう6~7年前の話だ。 当時、私は介護施設で介護職員として働いていた。 2ユニット、20人の利用者さんを約15名の職員でみていた。 その中に、明治生まれで当時105歳、施設内最高齢の女

    • それも私

      気がついてはいるんだ、同じところを回ってるって。 自分の本心に嘘をついて、相手に取り入る。 相手が信用してきたら、さらに近づく。 向こうが「悪いようにしない」ようになってくれば、要求を出す。 その要求をエスカレートさせて、相手がこちらを切るの待つ。 結局「ダメな自分」を再認識したいだけ。 安心したいがために、相手を利用してる。 そもそも「したいこと」が分からない。 「したいこと」より、周りがうまくいきそうな方を選んでしまう。 感情よりも思考優位になってる。 でも感情がな

      • 夏バテ中

        これは鬱、だなぁ。おそらく。 肩書きのない自分になりたかったのに 今こうして肩書きのない自分になってて めちゃくちゃ不安。 原家族が不調の原因だと思ってて、だから物理的な距離を取れば回復すると思ってたけど、なんだかんだでいまだに頼ってる。 2月末に仕事辞めて、そのあとのコロナで「時代が私に追いついた!」とか思ってたけども、ひとりで折れそうになるのを必死に鼓舞してて、でもなんか、もう、つらい。 梅雨も明けたけど、その後の暑さでやられてる。全然元気じゃない。 ていうか普通

        • しんどい

          パキシル止めて4ヶ月。 最近、つらい。でもこれ、パキシル再開したら楽になる案件なの? 補中益気湯も飲み始めてて、こっちはまだ1週間なんだけど、あまり劇的な効果、みたいなのは感じない。 なにか、自分の治癒になることを始められたらいいなと思う。

        ゆず湯の思い出

          人といる強さ

          ひとりで大丈夫なように頑張ってきたけど、そろそろ限界。 ひとりはつらい。ひとりは寂しい。 誰かといて寂しい方が辛いって思ってたけど、ひとり、ほんとにつらい。 全部わかってもらうなんて無理だけど、分からなくてもとりあえず一緒にいてくれる人がいることの心強さよ。 私が、許せてなかったんだよね。 相手のことが分からない、分かってもらえない状況に耐えられなくて「全部わかって!」になってたし「分かってくれないならもういい!」ってなってた。 けど、そうじゃない。 分からないけど、分

          人といる強さ

          これからどうする?みたいな話

          6月から、朝のオンラインヨガレッスンを始めた。 時間は8時から45分間。それを月曜から金曜まで。 それとは別に、毎週1時間、骨格の構造を見ながら自分の体をさわる、というのにも参加してる。 楽しいのだ。 先週、ハローワークに行ってみた。 「パソコン使えるなら、求人みられますよね?」と。 コロナの影響もあって「来所は控えてください」ということなので、来るのは「受けたいところがある程度決まってて、ハロワから連絡してもらう段に来てる人」とか「パソコン使えない人」とか、そういう人

          これからどうする?みたいな話

          昼寝のお供

          ひさびさに、気持ちの良い昼寝をした。 散歩から帰ってきて、ご飯を食べてゴロンと横になる。 じわっと、体の奥から広がってくるのを感じた。 これこれ、久しぶりだ。 「これ」の中にうまく入れたら、15分でもスッキリできる。 「これ」がうまく捕まえられないと、どんなに長く寝てもスッキリしない。 介護の仕事してたとき、1時間の休憩で、お弁当食べた後に効率よく眠るのに、いつも「これ」を使ってた。 まだいたんだなあ まだ使えたんだなあ 嬉しかった。 それはそうと、3日ほど寝

          昼寝のお供

          チャンスは1回

          先日、とあるワークショップで、いわゆる「他己紹介」というのをやった。 やってみて思ったのは、これってすごく自分が出るなあ、ということだった。 自己紹介をするとき、名前と年齢、住んでる場所、今の職業、なんかをまず話すと思うんだけど、わたしは正直、こういうやりとりが苦手だ。 まず名前。名字が珍しいので「珍しい名字ですね」と言われる。そこで名字について話をすることになる。 次に年齢。「見えない」らしい。よく言われます。 住んでる場所。今わたしは実家とは違う県に住んでるんだ

          チャンスは1回

          再び働きはじめる前に

          自分の中で「働く」ということが、ものすごくハードルが高くて、怖くて、大変なことだ、と認識されてることに気がついた。 なんかこう「失敗は許されない」「完璧でなければいけない」「最初から全部できないといけない」みたいな。 「だってお金をもらうんだから」 いやそうなんだけども。 自分がお金を払うときって、そこまで求めてる? あまりにも、いろいろとすり込まれてしまってる気がする。 そもそも就職活動が嫌いすぎる。 まず履歴書が嫌い。苦手。「修正液つかったらダメ」「手書きじ

          再び働きはじめる前に

          元気のその先

          「元気になること」を、単純な目標としてここ数ヶ月やってきてて そこそこ、元気になってきたところでふと思った。 「それで、どうするん?」 ”普通”に考えたら、仕事探して、働き始める。 ものすごい資産があるわけでもない。 焦る。不安が出てくる。 「元気になったら働かないといけない」 なんか、そんな風に思い込んでて そうすると、あれこれ理由をつけて「まだ元気じゃない」って言おうとする、そんな自分が出てきた。 でもさ、そんなに嫌なんやったら、やめたらええやん。 や

          元気のその先

          程度の問題

          坂口恭平さんの『躁鬱大学6』を聴いた人から 「あれって誰にでもあることじゃないの?」と言われて。 そうです、誰にでもあります。 意味もなく気分が高揚することも、意味もなく落ち込むこともあります。 人間だもの。 ただ、問題は、その振れ幅があまりに大きすぎたり、あまりに頻回にその波が来たりして、本人が苦しんでいたり、周りの人の生活に支障が出てたりする場合がある、ということ。 躁鬱や気分障害は、自分でコントロールできません。 躁状態で、通常なら『絶対に無理!』なことに

          程度の問題

          おしゃべりがしたい

          昨日、散歩がてら、寄り道して、里山に登った。 4時間ぐらい歩いて、10人くらいの人とすれ違った。 町中じゃなくて山道なので「こんにちはー」と声を掛け合った。 これだけしゃべったの、久しぶりやな!と思った。 レジやカウンターの「向こう側」の人じゃなくて、たまたますれ違った人同士で、少し離れたところにいる人に向けて、声を出す。 体中を、ぶわっと、血が巡って、少し高揚した気分になった。 そしてそれはすぐにしゅーんと落ち着いて、一度火照ったからだが冷えていくのを感じた。

          おしゃべりがしたい

          人に触れられないってつらいよね

          朝からヨガして、疲れてまた寝る。 今、何というか「肉体があるからこその苦しみ」に直面してるなぁ、と思う。 タラマイさんのこの記事とか 吉藤オリィさんのこの記事とか 自分でも意外だなぁと思ってるのが、近所の自家焙煎のコーヒー豆販売専門のお店が閉まってしまってること、が、私にとってかなり苦痛である、という事実。 別に毎日コーヒーを飲むわけでもないから、コーヒー豆を売っているお店が閉まることに対しても「まぁそうだよねー」くらいに思っていて、困ることになるなんて思ってもみなか

          人に触れられないってつらいよね

          減薬ストップしました

          減薬から1ヶ月。 パキシル20ミリとミルナシプラン(トレドミン)12.5ミリを止めてみた。 3日前の夜、急に「眠剤一気飲みしたい」ってなって、ああ、これダメだわ、てなった。 この1ヶ月は、今まで飲んでた分の蓄積があったから、補給されないにせよなんとかなってたんだと思う。 補給を経って、薬の成分が抜けきった後に残ったのは、10代の頃の希死念慮がめちゃめちゃ強かった時の感覚だった。 誰か一人が死んでなんとかなるなら死ぬのになー って。 自分が守れなくなって、遠くの人の痛

          減薬ストップしました

          結局自作なんやね

          ほんまめんどくさい。 年金生活したい。 自分のコミュニティは自分で作るしかないなあ。 どこにもミスマッチやわ〜 しゃーないなー 私はひとりしかおらんもんなー

          結局自作なんやね

          とりあえず生きてよう

          「コロナの前と後で、何か変わった?」 いえ、特に。 「人と2メートル離れましょう」って、もしかしたら大体これが平均的なプライベートゾーンだったのかもね。 必要ない人と会うことがなくなって、思ってた以上に自分が心穏やかで 「え、これでいいの?」 という、よくわからない謎の”別の焦り”が出てきて とりあえずパニックになってる風、焦ってる風、心配してる風を装ってみてた けど! もうここまでくると本心に向き合うしかないなーと。 はい、今が心地いいです。 とても快適

          とりあえず生きてよう