マガジンのカバー画像

カナシバリ

1,236
アンチヒロイズム・メタルロックバンド『カナシバリ』 渡辺一樹(Vo&G )の脳内をここであぶり出していきます。 http://www.kxnxb.com/
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

アパラチア山脈でカナシバリ

バンジョーっていうと、とりあえず「メキシコ!」って思ってました。でも昨日の記事を書いてから気になって調べてみると、バンジョーの起源ってアメリカなんですね。 アメリカ合衆国南部およびアパラチア地方で奴隷を強要されていたアフリカ人たちが、アフリカでなじんでいた楽器にならって最初期のバンジョーを作ったのが始まりのようです(もちろんオゥウィッックィゥペディッッッアさんより)。 アパラチア…なんか遠い昔に耳元で「アパラチア山脈!」「アパラチア山脈!」と連呼されたことがあるような気が

バンジョーでカナシバリ

昨日はアクセル王子のYahooニュース記事から思いがけずHANOI ROCKSやアンディ・マッコイに思いを馳せたところで、久しぶりにこんなの引っ張り出して聴いておりました。 The Suicide Twinsの「Silver Missiles And Nightingales」です。The Suicide TwinsってのはHANOI ROCKSの2人のギタリスト「アンディ・マッコイ」と「ナスティ・スーサイド」によるアコースティックユニットですね。皆さんも大好きでしょうそう

マリブビーチでカナシバリ

Yahooニュースを見ていたら、「ガンズ・アンド・ローゼズのアクセル・ローズ、銃をブっ放して虫を駆除したことがあった!」というニュースが掲載されていました。 タイトルに「ことがあった!」とあるように、その内容は「1993年、ツアーの合間に自宅に戻っていたアクセルが、部屋にいた蛾に向けてライフルをブッ放し、蛾は退治できたものの天井に大きな穴が開いてしまった」というものでした。1993年のアクセル王子の行為が2020年にも依然としてニュースバリューがあるという事実に驚きです。さ

眠気でカナシバリ

「大音量で音楽を聴いていると眠くなる」という方ってどれくらいいるんでしょうかね。ライブハウスなんて「大音量で音楽を聴く」最たる場所ですけど、正にそういう状況でオレ様は猛烈に眠くなることがあります。 と言っても、いつもいつもライブハウスで眠気でフッラフラになってるワケじゃありません。思い起こしてみると、眠気に襲われるのは「ライブハウスとしてもかなり大音量」「音量感が一定」っていう特徴がある気がします。音量の強弱が大きい音楽だと、大きい音がどんなに大きくても眠くなることはありま

遅れてカナシバリ

「遅れる」という言葉にはなんとなくネガティブなものを感じますよね。「遅延」なんて言うのもあまりよろしくない雰囲気です。「遅刻」なんて言ったらもう絶望的です。 そんな「遅れる」という言葉ですが、それがポジティブに機能する場合もあります。 ディレイ。 「遅れる」を英語にしただけですけど、エフェクター界ではかなりの有名人(人じゃないけど)ですね。 エフェクター界における「ディレイ」とは、原音に対し、タイミングを遅らせて同じ音を繰り返すという魔法中の魔法の小箱です。その小箱を

新たな旅立ちカナシバリ

自宅でいつもオレ様が鎮座しているデスクの両脇にギターとベースが置いてあります。ギターはギグでおなじみの黒いグレコのフライングV、ベースは先日購入したスクワイアのジャズベモデルです。あ、グレコの方もフライングV「モデル」ですね。本家じゃないから。 座っている状態でギターが右、ベースが左です。どちらもほぼ同じくらいの距離で、ベースの方が若干遠いですが、いずれにせよ手を伸ばせばどちらもすぐに届く場所です。でもなんとなく手にするのって圧倒的にベースの方が多いんですけど、なんなんでし

バレなければカナシバリ

「バレなければいいや」 皆さんも一度は思ったことがあるんじゃないでしょうか。 ―お隣から借りたこのお醤油、どうせバレないから返さなくてもいいわよね(40代・主婦) ―今日の会議で使う資料、縦読みにすると部長の悪口になってるんだけど、バレなければいいよな(30代・会社員) ―先生のタバコ、全部爆竹に替えちゃったけど、バレなければいいよね(10代・小学生) 大体こんな感じでしょう。皆さんが考えてることなんてオレ様はお見通しですよ。 「バレなければいい」 ダメです。バ

幸福度をアップさせるカナシバリ

少し前(今確認したら8/4でした)、「noteをはじめて4周年記念!」というバッジをnoteからいただいております。 4周年??? オレ様がnoteを始めた(ってか登録した)のは2016年の8月4日だったってこと??? そんな昔????? まあ登録だけして使っていなかったワケなんですけど、それにしたってそんな昔でしたっけ?いやもう驚きすぎて何が何だかわかりません。 そんな昔??????? ちなみに2016年に何をやっていたのか確認してみたところ、1年間で6曲入りE

メタリカ・ロゴメーカー第2弾でカナシバリ

あらゆることを他者に先駆けて実行してしまい、先駆者という称号を欲しいままにし、世界中から尊敬と羨望を一身に受けているMetallica先輩。 その先輩がどうやらまたやってくれましたYO! なんと「メタリカ・ロゴメーカー(METALLICA LOGO GENERATOR)」の第2弾が公開されたのです。「メタリカ・ロゴメーカー」と言えば、あらゆる単語(英語)をMetallica先輩のロゴ風にしてくれるという、世界中の人々のド肝を抜いた例のアレ。その第2弾ということで、否が応で

カナシバリ3段積み

スタック・アンプ。 もう言葉だけで「カッコイイ」を演出してますよね。こういうのって大事だと思います。「なんかよくわかんないけどカッコイイような気がする!」ってやつ。大体勝負なんてそういうところで決まるんです。本当の実力やその本質なんか関係なく、「なんかスゴイ…気がする!」ってヤツが勝つんですよ、ええ。 なにしろ「スタック・アンプ」と対になる言葉と言えば「コンボ・アンプ」ですからね。「コンボ」って。ぷぷ。ゲームかっちゅーの。ハメ技かっちゅーの。 スタック・アンプとは何かと

破って破ってカナシバリ

「規約くらい読んどけやこのファッキン豚野郎!」 この文言が心のキズとなり、ふとした時にこれを思い出して白目を剥いてしまう、セクシー極まりない体になってしまった方もいらっしゃるかと思います。 そうです。数多の苦難を乗り越えて配信開始へと漕ぎつけた英語版ポッドキャスト「KANASHIBARI Radio」がSpotifyでの配信を削除された時の、Spotifyからの連絡メールに書かれていた文言ですね(実際にはとっても丁重な文面でした。英語ですけど)。 本日早朝、Spotif

目覚めればカナシバリ

昨日の記事を読んで、昨夜はオレ様の右手の薬指を心配するあまり眠れなかった方もいるでしょう。流れる涙を吸った枕がいまだに乾かない方もいるでしょう。食べ物が喉を通らず、やせ細ってしまった方もいるかもしれません。オレ様の痛みをすこしでもわかろうと、ささくれどころか髪の毛やら服のボタンやらを引きちぎった方もいるとかいう噂を聞いたような気もします。 でもご安心ください。昨夜は「目覚めた時に少しでも悪化していたら、即座に病院へ行き、「麻酔、今切らしてるんですぅ」と言っている看護師さんと

ささくれてカナシバリ

この前の日曜日だか月曜日、カナシバリ基地に駐屯していた際、右手の薬指にできた「ささくれ」がどうしても気になったんですが、残念ながらカナシバリ基地には爪切りがなかったため、やむを得ずその「ささくれ」を引きちぎりました。 まあ案の定深い傷になったものの、「ちょっと痛いなあ」くらいの感じだったんですけど、昨晩からズキズキしはじめ、本日はいよいよ腫れてきております。どうもやっちまったっぽいです。 実は大昔、まだ実家で暮らすただの神童だった頃にもありました。実家で飼っていた犬に右手

カナシバリ合唱

「コーラス」と言えば、やはり「合唱」を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。 「合唱」とは、厳密に言うとアレなんですけど、ザックリ言うと「大勢が声を合わせて歌うこと」です。 で、「大勢が声を合わせて歌うこと」の中にも、各自が異なる旋律を担当する場合と、全員が同じ旋律を担当する場合があります。この「全員が同じ旋律を担当する場合」を「斉唱」と言い、楽器でそれを行う場合には「斉奏」と言います。 この「斉唱(斉奏)」っていうのが面白いもので、全員が全く同じ旋律を唄ったり演奏