見出し画像

私の中で輝きつづける

私はハイスタガチ勢ではない
ということは、はじめに断っておこうと思う。

私にとってはHi-STANDARDとは恒岡章だ。

いや、さすがにそれは語弊があるか。
私はツネさんのファンだっただけなんだ、きっと。

ハイスタが邦ロック界にどんなに偉大な影響を与えたかについては、
ここでは思いっきり割愛する。

そんなものは今まで数々の音楽情報誌が取り扱ってきただろうし、
ちょっと調べれば分かることだ。

高校・大学時代の私を知っている人からしたら、
ツネさんのファンということを、意外に思うかもしれない。

私がツネさんのファンになったのには明確な体験があって、
それは大学を卒業してからのこと。

私はとても運が良くて、AIR JAM 2011 にいくことができた。
もちろん、その時にはじめてハイスタのLIVEを体感した。

しっかりスタートから横浜スタジアムに行って、
Pay money To my Painとかthe HIATUS、マキシマムザホルモン、BRAHMAN、錚々たるバンドのライブを生で体感した。

BRAHMANの時にはもう夕陽が沈み始めていて、
身体はけっこうクタクタだったような気がする。

後ろの方で見ていたけれど、
あの日TOSHI-LOWさんがオーディエンスの波の中で歌っていた姿は、今でも脳裏に焼き付いてる。

そして、トリのハイスタがはじまる。

疲れが全部ぶっ飛んだ。

凄まじい陽のオーラと前向きなビート、
気持ちの良いメロディーとコーラス。
ステージがきらきら輝いてる。

え、凄い、なんだこれは。

何がどうなってるのか分からなかった。

LIVEを呆然と見ているうちに段々と気付いたのは、
とにかくドラムがハンパないってことだった。

バンドのリズムを作ってるのはドラムだった。

当たり前のことを言ってると思うかもしれない。

けれど、バンドのリズムを作ってるメンバーっていうのは、
バンドによって全然違うものだ。

ボーカルがぐいぐい引っ張っていくバンドもいるし、
ベーシストが客を踊らせるリズムを生み出すバンドもいる。

ハイスタはドラムだった。

その日のツネさんはキレッキレで、
前へ前へと推進力のあるビートを気持ちよく刻み続けた。

細かいスネアのロールもフィルも全部外さないし、
高速ビートは一級品。
曲のセクションごとのリズムの切り替えもスムーズこの上ない。
とにかく気持ちいいし心地いい。

もちろん、高速ビートに難なくついていきながら歌う難波さんも凄いし、
高速ピッキングや名リフの数々を繰り出す横健さんもカッコイイんだけど、
2人が前を向いて伸び伸びと演奏できるのは、
後ろにツネさんっていうスーパードラマーがいるからだ。

ツネさんのドラムは凄い。
胸にどこどこ響いてくる。
歌に、リズムに、説得力を持たせる。

スネアもキックもシンバルも、
全部キレがあってタイトでキレイに鳴っている。

だからフィルが決まると気持ちいい。
スネアのロールが気持ちいい。
ブレイクが気持ちいい。

感動して、興奮した。

それに気付いた時私は、完全にツネさんの虜になっていた。

あの日、会場の後ろの方から見たハイスタのステージ、
溢れんばかりの白い光に包まれたステージ、
後にも先にも、最初で最後のハイスタのLIVE(になってしまった)、
今でも鮮明に覚えてる。

Hi-STANDARDというバンドは、恒岡章がいてこそのバンドだったんだ。

その日、私はそう思ったのです。

もちろん3ピースバンドだから、
メンバーの誰1人欠けてもダメだし、
難波さんの歌があって、
横健さんのギターがあって、
ハイスタのキャッチーな曲があって、
3人のバランスがあって、
そうやって成り立っていたのは紛れもない事実。

ただ、私はその日、ツネさんのドラムに特別なものを感じたんです。

音楽の感じ方は人それぞれだし、
正解なんてない。

私のこの文章への異論は、認める。
認めるけれど、
私がそう思ったのも、事実なのです。

あの日に観て、感じたこと、
ツネさんのドラムに感動して興奮して胸が高鳴ったあの時のこと、
今でもはっきりと覚えていて、忘れられません。

その日から数年後、
これまたラッキーなことに渋谷La.mamaでツネさんのドラムを拝める機会が訪れた。

Curly GiraffeとCOMEBACK MY DAUGHTERSの2マンだったと思う。
ツネさんはCurly Giraffeに参加していた。
温かい雰囲気に包まれた、いいイベントだった。

ハイスタの時とは全然違うドラムに驚いた。
音楽に真摯に向き合う姿勢に感銘を受けた。
その日観たツネさんが、私にとって最後のツネさんのLIVEになってしまった。

私はハイスタガチ勢じゃないけど、
ツネさんは私にとって大好きで尊敬するドラマーの1人でした。

ベーシストというパートと私の性格上、
好きなベーシストよりも、
好きなドラマーの方が圧倒的に多い。

ツネさんのドラムは唯一無二だ。

今日のお昼にTwitterで訃報を目にして、
耐えられなくてたくさん泣いた。

それでも仕事中だったからパソコンに向かってなんとか仕事を続けた。

ただ、ふと手を止めると、
AIR JAMのこと、
La.mamaのLIVEのこと、
シークレットでタワレコでシングルをリリースした日のこと、
色んなことを一気に思い出して、
しばらくは何も頭に入ってこなかった。

途中、ウィンドウを開けたり閉じたり、
エクセルを開けたり閉じたりしてるだけの時間があった気がする。

帰り道はハイスタを聴きながら帰った。

LIVE盤のSTAY GOLDを聴くと、
横アリに出現したであろうモッシュピットの光景が、
容易に想像できる。

DEAR MY FRIENDを聴いたら泣いてしまう。

残されたメンバーやご家族のことを考えると、とても胸が苦しくなる。

ここまでこうして文章を書いてはみたものの、
まだ信じられないし信じたくない。

まだ全然気持ちの整理はつかなくて、
事実を受け止めきれていない。

また観たかったな…。
まさかこんなに早く観れなくなる日が来るなんて…。

悲しくて悲しくて、とにかく悲しいです。

詳細は今はまだ分からないから、
今日はとにかく、
日本が誇るスーパーパンクロックドラマーに
思いを馳せながら眠りにつこう。

おやすみなさい。

ここまで読んでいただきありがとうございます。スキやシェアとっても嬉しいです!サポートしていただいた場合は、音楽やカレーケータリングの活動や、学びのための読書などに使わせていただき、また活動の中で感じたことをnoteで言葉にして、お返ししていきます。