見出し画像

#妄想夫婦生活16【ふるさと納税で美味しいものを頼む】

毎年、ふるさと納税は何にするか真剣に悩みますよね。結婚したら美味しい食べ物を頼むことを心に決めています。


※私は独身です。#妄想夫婦生活 では、将来結婚したときにやりたいと妄想していることを記していきます。切実な願望です。


ということで、今回のテーマは「ふるさと納税」

独身である今は、なかなか美味しい食べ物を頼む気になりません。というのも、せっかく美味しいものが来てもそれを分け合う相手がいないと虚しいからです。


ということで、私は「もの」ばかり頼んでます。

去年はSTAUBを頼みましたし、今年はエアウィーブの枕とリキクロックを頼みました。


昔ほどではないですが、探せば割とブランドのいいものがあります。

同じく「いいもの」を頼みたいとひとはぜひこちらの記事をご参考にしてください。


来年もまだ結婚できてないだろうから、来年はアラジンのグラファイトトースターかな。


さて、話を戻して、結婚したらやっぱりおいしいものを頼みたいです。


王道のカニ。

どこのカニがいいとかあるのかしら?


あとはカツオのたたき(生)も外せない。

カツオのたたきは絶対冷蔵のものがいいです。電話をしてくれて繋がった人から届けますよというところが新鮮なカツオを届けてくれる可能性高いです。

こことか良さそう。




ちなみに、今年初めて知ったのですが、楽天でふるさと納税をしている人は、11月第4木曜日がおすすめ

11月第4木曜は、楽天ブラックフライデーで、ポイントがお得につきます。もちろんふるさと納税でもOK。

今年の分は終わっちゃいましたが、来年もお見逃しなく!


妄想じゃなくてお得情報になってきてしまいました。


私はあまり家での食べ物で贅沢しないタイプなので、たまにふるさと納税の食べ物で贅沢して、お酒飲んで、たらふく食べる日を作るのもいいなぁ、なんて思います。


独身の間に、調理するための道具をふるさと納税で手に入れときます。



そろそろ準備も万端ですよ?


おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?