見出し画像

誰も来ない空間に150人超え集客した方法

こんにちは。

\自分を発信することで、ファンを作る!/田中かなこが応援してもらえるお店・サービスをつくるWeb活用を発信します

いつもは、大抵ひとりでPC作業をしているワーキングスペース。

たまに、仕事をするために来る人
わたしに会いに来る人
打ち合わせに利用する人

などいます。

そんなwaccaに長蛇の列

これが、先日の「たかしま春のパンまつり」

パンを買い求めに来た人の列です。

ベネフィット・・・市内7店舗のパンが買える分かりやすさ
目新しさ・・・市内で初開催、知らない市内のパン屋さんもある
納得感・・・知っているパン屋もある安心

そして、スーパーや道の駅とはまた違う、
ワクワク感もプラスされていた
だと、嬉しいです~

集客方法ですが、チラシなし
SNSに投稿するため用に
ちゃんとデザインしたデジタルチラシ

それがあると、シェアしやすいので
サイトでの紹介をしていただいたり
新聞のイベント開催欄に掲載していただいたり
したようです☆

地方のため、口コミも多かったようで
人に伝える分かりやすさや
(伝言ゲームをイメージしてもらえば)
お礼を言われるような内容であることも
重要です!

例:役立つ・お得・特別・新しいなどの情報


イベントに来た方が、
平日に仕事に来るわけではありません。

ただ、waccaのコンセプト

「小さなわっかからワクワクが生まれる」

そんなコミュニティスペースとして
なにかおもしろいことをする場
おもしろい人が来る場
に、育てていきたいと思います☆

ニーズと仕事を重ねることは難しい
かもしれませんが、
地方での起業は

人のつながりを重視

時として、利益だけではない
ニーズにこたえること
そして何より楽しむことが
縁・円・循環を生むことに
つながると思います。

If you want to go fast, go alone. If you want to go far, go together.

遠くへ行ってみたくなったんです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?