見出し画像

ミニトマトを育てる note+2

2024年5月
家庭菜園のミニトマトに完全密着
リアルタイムドキュメンタリーなので、実際に収穫できるかは乞うご期待
それでは、始めていきます~(^^)/

現在の様子はこちら!

5/8 AM7:00

1番花が咲いて、2番花の蕾も出てきました。
ここまでは、順調?かな?と思います。

いろいろ調べてみたところ、1番花に実をつけないと、全体的に実がつかないミニトマトになるとかならないとか‥。これからの動向をドキドキしながら見守ってます。

ちなみにサカタのタネさんの情報では、樹勢が抑えられていて、育てやすいとのことですが、かなりの勢いで大きくなっています。

脇芽がたくさん出てきてますので、そろそろ第脇芽かきを実施予定です( ^ω^ )

一本立ち?二本立ち?悩み中‥

この脇芽を、どうするかで、今後の仕立て方が変わる!!んですよね?

いつも最後の方は管理が間に合わず、ジャングルになってしまうので、今年はスッキリ1本仕立てにしようと思っていますが、樹勢が抑えられているなら2本仕立てでもいける?かも!?とか、重要な決断を迫られています。
まだ、、もう少し、様子を見てみます。

次は、いよいよ、脇芽かきをやります!
今後の成長にご期待ください( ´∀`)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?