見出し画像

6月の出来事

お久しぶりです。
久しぶりにnoteを書いております。

自分が、プロの芸人になってはや3ヶ月が経ちました。
5月までのことは書いていたので、省略しますが。
6月は一体何をやっていたのでしょう。

思いつくことを羅列していきます。

・TikTok
カナイ企画。TikTokしております。
元々は4月に、「何かやってみるか」と思い。
かっこつけたい気持ちがあり、お洒落な音楽をBGMにして
ただただ何かを食べるという動画を投稿しています。
それなりの頻度で投稿はしているものの、イイネがつく基準が
未だにわからないので、その日の気分でやっているのが現状です。

・ネタ
ここが芸人としての肝ですね。
TikTokではなく。
オーディション用の動画を撮影しては提出しています。
そして、先日初めての「UPTOYOU」という
オーディションライブがありました。
新ネタを仕上げて持っていきましたが、
練習不足もあり、甘噛みが多く悔しい結果となりました。
悔しいのは大前提ですが、新しいネタができたのと、
無観客配信とはいえ、ネタをするのは楽しかったです。
この緊張感、好きです。

・コンビ
現在ユニットでの活動をしておりますが、
コンビを組む予定でして、色々と活動しております。
ここに関しては、またいずれ。

・食べログ
何を思ったのか、食べログのアプリにある
「行ったカレンダー」なるものの存在を知って、
過去の自分のご飯写真から、行った店を登録するという
大分無駄な行動をしてしまいました。
結果、2019年1月から現在までのカレンダーが
ビッシリうまる結果となりました。
一番行っていたのは、近くのオリジン弁当で現在33回も
利用しています。
自炊せねば・・。

・standfm
「カナイ企画。の日報(にっぽう)ラジオ!」
こちらもTikTok同様に投稿アプリですね。
音声のみの投稿になります。
そもそもラジオアプリは「REC」を使用していたのですが、
検討した結果、こちらのアプリに投稿する事となりました。
できれば毎日投稿して、聞いている人に楽しんでもらえて、
後、自分の滑舌、おしゃべりが上達したら。と思っています。
もう少し細かい話しますと、今現在、約10分のラジオを挙げているのですが、
録音、聞き直し、場合によっては録り直し、サムネ写真探し、説明文、投稿。
となっておりまして。それなりに時間がかかっていますな。
だからなんだという話なんですが。

・同期と会う
ちょこちょこと同期と会っております。
感染対策をした状態ですが、麻雀をしたり、RIZIN見たり、配信ライブ見たり、お互いのネタ見たり、ボードゲームしたり、テレビゲームしたり、喫茶店集まったり、しております。

・外食
食べログの行ってみたカレンダーによると、6月の外食回数は23回でした。
喫茶店、テイクアウト、デリバリーも含んでいます。
月の前半は抑え気味でしたが、後半、怒涛の外食により、このような結果となりました。無念。

・Amazon primeデー
6月20日、21日にアマゾンのセールがあったんですが、
初めて利用したのと勢いで買い物してしまった・・。
・買ったもの
ワイヤレスイヤホン、味噌汁、チョコ味のプロテイン、強炭酸水、ファイヤースティック、ミックスナッツ 、バスタオル、フェイスタオル、タンブラー 、結束バンド、ポータブルSSD、アリエール(衣類洗剤)などなど。
置き場所がなく平積みになっているので、賞味期限切れそうで怖い・・。
自炊する理由ができました。

・youtube
しばらくお待ちください。

・桐生ココ
卒業しはりましたね。
このタイミングですがメンバーシップに入りました。
素敵な卒業ライブでした。
わかる人にだけわかってもらえれば。

・2回目の荷物運び
実家に置いたままになっている、3万円のニトリの椅子とその他もろもろを実家から、ワゴンRで運びました。
久しぶりに地元からなんばまで高速に乗りましたが、なんとか辿りつきました。
椅子以外に好きな漫画とか雑誌とかTシャツとか運んだせいで、部屋の荷物がさらに増えました。どうしたものか。
今、その椅子で作業していますが、なかなか快適です。

・ラジオ出演
「ラフネク」にウマ娘大好き芸人として出演させていただきました。
例によって緊張し倒しましたが、いい経験となりました。
ありがとうございます。

・できなかった事
ラジオ体操、ウォーキング。
壁にかいた紙を貼っているのですが、ウォーキングは雨が続いたので遠のき、
それに付随してかラジオ体操もできませんでしたね。
クローゼットの中に眠ったままのトレーニングマット。
引きずり出さないとな。いや、やることが多すぎる。

・テレビ番組を見る、youtubeを見る
この時間が一番多かった。
なんせ引っ越してから接続していなかったレコーダーを
テレビに接続したことにより、全録機能で過去8日間のテレビ番組が
見れるようになったもんで、「ラヴィット!」をみてました。
意外と大喜利あって、情報もあって、面白いんです。
youtubeはいつも通り。

こんな感じです。
ほぼ日記に近い記事となりました・・。

これを見直して7月は、テレビとyoutubeをなんとか減らして、
アウトプットする作業を増やそうと思います。

では、こんな感じで。

よろしゅうお願いします。