見出し画像

人の気持ちに寄り添える訓練がしたい。


最近思うんです。
人と人との摩擦ってどうして生まれるんだろうって。

仕事でも、人間関係でも、恋愛でも友情でも。
別にお互い悪気があるわけじゃないのに、何かによって摩擦が生まれることってよくある。


言いたいことが言えない関係とか、言葉の壁とか、ジェネレーションギャップとか?
理由はいろいろあると思うんだけど。。。


でもおそらく、過去にとらわれすぎる自分が原因だとわたしは思うんです。


人って1回苦い経験をすると、そこで一旦記憶はストップ。
これ以上同じ失敗を起こさないように、その記憶を消さないように守りに入ると思うんだよね。

でもそこから時間は経っていて、環境も変わっていて、状況も変わっているかもしれない。ただ、被害者になってしまった自分の記憶はあの時のまま。

浮気とかとんでもない嫌がらせとかは、もはや摩擦どうこうより縁をぶちってきるべきだけど。


でも少しでもその摩擦に疑問を感じるなら、一度自分が抱えてる悪い記憶と向き合ってみるのもいいかも。





そしてあと一つは、みんな「7つの習慣」を読もう。これはきっと人間同士の摩擦をなくすのを助ける一冊になるぞ。


この本の中で特に印象に残った内容がこちら。


「みんなね、人の話をきいてるとき、その人のこと理解したつもりになるんだよ。ほんとはちっとも、その人の微妙で複雑な感情を分かったわけじゃないのに。良かれと思ってアドバイスしてる時や、自分の過去を相手にかぶせて話す行為は、単に自分のものさしでその人をジャッジしているだけ。」


今手元に本がないから全く引用じゃないけど、だいたいこんなことを言ってた気がする。

これほんと気をつけないとなって思った。

話してくれることの奥の奥まで知ろうと努力しない限り、人の人生にどうこう言うべきじゃない。仕事も恋愛も。


おんなじ人なんて1人もいないんだからね。



なんの話だっけ?

摩擦か。



いや、あれですね。

誰かとの間に摩擦が起きない人生なんて無いし欲しく無いけど、大切な人同士で生まれる摩擦は気をつけて減らしていきたいです。



今日は綺麗な月とか星がみたい気分なのに、なんも見えない。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?