見出し画像

先祖の足跡は今の自分。風姿花伝から学ぶこと。

昨年末から

日本語の源流を学び 

今、祝詞を学び

大和言葉を再び学び直してる。


日本の古典芸能

大和猿楽について

謡曲について

和歌について

茶道について

小学生のころ、祖母の真似事をしながら和歌を詠んでみたり

盆手前を点ててみたり。

謡曲の発声を模してみたり。


なんの役にも立たないってことは、当時から何一つ思っていなかったし、今も思っていない。


私は幼少のころから

産土神様や氏神様、導き神様や

御先祖様に導いていただき、今がある。

そう思っているのだ。


時々、家系などなんの役にも立たない。

むしろ、そんなことをいう人間は、時代錯誤も甚だし。と

馬鹿にされたこともあったが

私はそうは一切思わない。


自分から遡って家系をたどると

すなわち、先祖の足跡をたどると、確かに自分のなかにある「才能」やら「能力」やらに至ることをみんな忘れてはないだろうか?


一子相伝。

この言葉に日本の、日本人の精神性が写し出されているか

考えたことはあるだろうか。


私が家系に頼りすぎてる?

ちゃんちゃら可笑しなことを言うでない。


私は人に聞かれても

自分の本来持ち合わせたもの(能力とやら)を

「ひけらかす」ことなど

一度たりともしたことはない。


それは、誰しも

先祖から継承した誇れるものが

しっかりあるのだ。

その精神性を御座なりにしている

現代のほうが憂うことではないだろうか?


自分の先祖が大切に継承してきた

もの。

大切に後世に私たちに遺そうと

大切に育んだこと。


今、私たちも取り戻しても佳いのではないだろうか?


今の自分は、先祖誰一人欠けても

存在しないのだから。

他人と比較しなくても

大切なものを受け継ぎ、

後世に遺すためにそれぞれが

今一度日本を大和魂を深く知ることを始め、実践することが

大切に思えて仕方ない。


ネガティブだろうが

否定的だろうが

前世がなんだろうが

そんなの全く関係ない。


今の自分を誰より大切に生きるのは、他でもない自分(あなた)自身だから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?