見出し画像

【トルーパー家】緑の丘のすてきなお家リメイク②

和室の続きです。
※作業写真が前後していることがあります、ごめんなさい

和室にしようとしているこの部屋。
上の写真を見てもらうと分かると思うのですが、
元々は玄関扉の横がすぐ部屋という間取りになっています。

玄関入ってすぐに部屋が見えてしまうのはなんだか恥ずかしい…(個人的意見)

なので、バルサ材で壁を増設しました。

(のちに玄関を作ることになるのですが、
もう少し多めに増設してもよかったな〜と思いました)

壁増設後、壁紙を貼っています。

壁紙は画用紙です。
壁の出っ張りは、切って色を塗ったバルサ材などの板を貼っています。
(壁の出っ張りのことなんていうのか不明)
ユザワヤとかに行くと多様な質感や色の紙が売っているので選ぶのが楽しいです。

シルバニアハウスは細かく解体出来ないので壁紙を貼るのが一番面倒でした…
あと、のちに出てくるけど階段塗るのとか…

隣の部屋はキッチンにする予定なので、
ビーズのれんを付けました。

ビーズのれんもビーズ繋げて作ってます。
(地味に面倒だった)
昭和感出てるかな?笑

布のれん、とりあえず買ってきた布を切って
竹串に巻いて付けてます。

トルーパー父がんばってる。

あらどうも。

のちに、のれんの布を変えてみたり…
※結局取ることになったんだけどね

和室なので障子っぽくトレーシングペーパーを貼りました。
(もっと和紙っぽい薄めの紙でもよさそう)

照明も手作りしてみました。
バルサ材とトレーシングペーパー使ってます。

使ったライトは、わざわざネットで1500円くらいの小さいLEDのものを買ったんですが、
後々、100均ので済みました。とほほ。

トルーパー家の照明は全て、
セリアの「コルク栓型LEDジュエリーライト」というものを使用しています。

これ便利!便利すぎて買い溜めしました。
ワイヤー部分にライトが何個か付いていて
ワイヤー?の部分が自由自在なので、
マステなどで天井に貼り付けちゃえば
部屋がかなり明るくなります。

↑これはまだセリアのライトを使う前の写真。
若干暗いです。

扉もバルサ材とプラ板で作ってみました。

「雨が降りそうねぇ」

お月見もしました。
デススター見てるのかな?

和室はとりあえず完成。
③へ続く…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?