見出し画像

メンタル崩壊寸前の私を救ってくれたふるさと納税

ふるさと納税しないと損。
でも、気づくと年末なんだよ。あーやっておけばよかった! って思うのに、すっかり忘れてるんだよ~~~。

年末ってただでさえストックが増えるのに、そこにふるさと納税の品物が増えたら、パンクですよ、パンク。

というわけで、毎年頼むレギュラー品以外は開拓できてなかった私。

レギュラーは、無投薬のうなぎ(本当は天然ものがほしい)、グラスフェッドの牛肉のハンバーグなどを出している鹿児島県志布志市。あとは岐阜県の中津川市の栗きんとんくらい。

先月半ばから体調を崩して、うちごもりしていたんだけど、その時に食材を探そうと調べていたら、ふるさと納税品って思ったよりも素材にこだわった商品がずらり。ふるさと納税 オーガニックといれるだけで出るわ出るわ。

へーーーと眺めていたら、山形県の幻のお米の品種、「さわのはな」の出品を発見!!!!!

さわのはなは、知る人ぞ知るお米の銘柄で、ササニシキ系のさっぱりした系統なんだけど、とても食味がいいんだけど、お米の粒が普通のお米の規格より小さいだか大きいだかで奨励品種から外されてしまったんだって。でも美味しいから、地元の人達は自家用として育てているらしい。

という、さわのはなですよ、奥さん!

昔、宅配サービスでさわのはなを発見して、頼んだら、これが、まあ、ホントに美味しかったんですよ。でも宅配サービスで見かけなくなって、それで、わざわざ取り寄せもしていたんだけど、やっぱり普通よりお高め+送料がかかるってなかなしんどくて、いつの間にか頼まなくなっていたんだけど、ふるさと納税、いいじゃん!!

あとは、淡路島の玉ねぎ。こちらは予約なんだけど、私、淡路島が大好きで1年に何度かは訪れているので、こちらは地域応援も含めて頼みました。

そんなわけで、ふるさと納税って商品がいつ届くかワクワクするし、あと、納税したお金の使用途が選べるのが何気に好きです。今までは余裕がないと! みたいな感じだったけど、時間だけあってメンタルが崩壊しそうになっていた日々を救ってくれたなあとありがたく思ったのでした。

これからも、オーガニックの物とかそういうのを中心にチョイスしようかなって思っています。そういうのを選べば、そういう商品を求めている人がいるんだよっていうのが生産者さんにも届くと信じて。

#ふるさと納税の話

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?