見出し画像

無痛(和痛)分娩レポ①計画無痛分娩を選んだ理由

妊娠中のレポが終わったので、
出産についても書いておこうと思う。

妊娠発覚後、決めるべきこと多すぎ。

人気産院だったりすると

妊娠9週目でも予約がいっぱいで受付してもらえない!

みたいな記事もあって。 

え、妊娠9週目って、

まだ初期も初期、3ヶ月目のつわり真っ盛りな時ですけど。

っていう。 
 

多分いろんなクチコミとか、
料理が美味しいとか、
個室がどうとかってこだわりがあると思う。  

ただ、

「どんな選択肢があって」

「どう選ぶべきなのか」

勝手に入ってくる情報はほぼ皆無で、

全部自分で調べなきゃいけない。 

初期の悪阻でしんどい時、

しかも割と情緒不安定な時になかなか困ったので、

どんな分娩方法をなぜ検討したか
について書こうと思う。 

分娩の種類

調べれば調べるほど、ソフロロジー、無痛、和痛、自然分娩、吸引、、、、
色んなワケワカメなワードが出てくる

マジでワケワカメ。

それぞれのサイトや産院でお勧めしたい、
得意なものやリスクがあるもの(書きたいもの)
についてそれぞれが書いてるので、

ワードごとの関係性がわからない。

※下記、一般人の私の理解です。
医学的には違うことあるかもだけど妊婦さんが色々調べたり産科に相談する事前知識としては十分かと。


✳️どこから産むか】
経膣分娩(自然分娩)⇔帝王切開


基本的に妊婦側コントロール不可。お医者さん判断。

✳️産む時期コントロール】
自然分娩⇔計画分娩、誘発分娩

・陣痛が来るのにお任せするか、
・陣痛前から、入院日決めて計画的に薬で陣痛促進するか(妊婦側の検討事項)
・破水したりしたけどお産進まず、陣痛強く誘発するために薬使うか(医師判断)
的な

うちもそうだったんやけど、産院によっては無痛分娩の場合は促進剤を使った計画分娩を勧められる、など産院毎に方針違うよう。
麻酔できる先生がいない時に陣痛来ちゃったらそのまま産むしかない、とかを防ぐためらしい。  
私はビビリでいつくるかわからない陣痛に怯えるのが怖かったのと、旦那に有給とってもらいやすかったから、計画分娩大歓迎!でやってもらいました。


✳️痛みコントロール、麻酔使うか】
自然分娩
→和痛分娩(和痛でも無痛と表現したりする)
→無痛分娩(ほぼ痛くないこともあるよう) 

和痛も無痛も麻酔使うけど、痛みを残す度合いが違うイメージ。
和痛はなにもしないよりは痛くないよってかんじ。 
でもホームページには和痛のことも「無痛」って書いてたり。
院によって麻酔の度合いや使い方はかなり違うっぽい。
院選びで一番大事なポイント(食事とかは別として)なので要注意。

私はこれ直前まで知らなかった・・



✳️自力で産むか、引っ張り出すか】
自然分娩⇔吸引分娩、鉗子分娩(かんしぶんべん)など


なかなか産まれない場合に、
母子の安全のために赤ちゃんをずぞぞっと(?)吸引したり、
鉗子をえいやっとお股に突っ込んで頭を挟んで引っ張りだしたり。

和痛・無痛分娩だと力いれていきみにくく、
自然に出てこなくて吸引や鉗子になるリスク高いよ〜っと言われる。

こちらも妊婦側のコントロール不可。
お医者さん判断なので検討対象外。



✳️姿勢など(雑)】
フリースタイル分娩、ラマーズ法、ソフロロジー、座位分娩、水中分娩、自宅出産、LDRなどなど


※特殊ケース含む。
 この辺はもはや宗教の域なので割愛。

ちなみに私はソフロロジーだけ、
なんとなくネットで勉強はしました。






と、見ての通り、とりあえず

色んなものの対義語に
「自然分娩(普通分娩」
使われすぎ問題!!!!
自然ってなに? 自然の反対ってなに??

要は、①麻酔使うか?②計画分娩にするか?が二大ポイントかと。

特に「無痛分娩」と言っても、

完全無痛なのか、和痛なのか。とか。

先生の経験はどれくらいあるのか。など

先生の経験と、考え方が色々あるようなので

自分に合った産院選び、重要。 

私は里帰り出産はせず、住んでるとこの近くで生みたくて、
そこのホームページ見たら無痛やってるって書いてたんだけど。

直前に知ったのが、そこでは基本99%自然分娩だそうで(無痛でないという意味)

最後まで「自然にしない?」って聞かれた

助産師さんにもデメリットを話されたり、

先生も看護師さんも対応慣れてなくてわちゃわちゃしてる感じが見て取れて怖かった。

やりたいお産に、思想と経験が合う
先生、産科選び
が良いと思う。


無痛分娩の予定だったけど
計画分娩じゃなくて、麻酔できる先生が常駐してないから、
陣痛始まった時に先生がおやすみされてて結局無痛分出来なかった

とかのケース、全然あるらしい。

ちなみに私は最後まで麻酔失敗されたらどうしよ〜って怖かったよ。
ちなみに技術問題なのかは知らないけど、麻酔の針が脊髄破った?みたいで髄液が漏れて1週間くらい死にそうな頭痛だった。

先生もやりたくなかったろうに、

無理やりしてもらってありがとうございます笑

とりあえずあらかたHPで見た後に、可能な限り先生の分娩に対する考え方は聞きに行った方は、無難。

病院選びの参考資料

厚労省のホームページとか、なるべく公的なところが出してるのも見てた。

この「無痛分娩について」の下の方に、

都道府県ごとの「厚生労働省のウェブサイトに掲載を希望した無痛分娩取扱施設の一覧」が載ってて、そこから各院のホームページに行ったりしてたよ。

あとは近くで産んでる人がいたら、口コミがやっぱり強いよね。

私は地元はなれててそういった情報も入って来ず、自力で探した結果徒歩圏内の病院にしました。

次に続く。里帰りや産院選びについて書いてます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?