見出し画像

王一博聖地巡り24〜香港編①〜2023.11.23

はい💁‍♀️
やっと香港です!!ネイホウ!🇭🇰✨

明日から香港に行く方がいらっしゃるので、ほんまは明日までに香港が終わるぐらいで書き進めたかった…。ごめんなさい。終わらなかった😅

この時の香港旅行は、先輩と。
この先輩、全く王一博のファンではない。
でも職場でGYHを貸して回ってた時に、見たいと言って借りてくれて「面白かったー!」と、はまっていらっしゃった👀

仕事で4連休があったので「どっか行きたいねー!」という話になり…
⚫︎カナダやヨーロッパばかりの先輩の希望はアジア圏

⚫︎私が主導権を握ることになる

⚫︎私が一度行ったことがあるところが安心

⚫︎あわよくば聖地巡りもしたいな

で、結論「香港行きましょう!」ということに。
計画してる内に"あわよくば"の思いが、どんどん聖地をオススメしてしまう。それでも
「え、それおいしそう!そこ行こう!」
「そこ綺麗やな!行ってみよう!」
と、ほとんどの話にのってくれた先輩のおかげで、香港聖地巡りは始まった😭🙏ンゴイ💕

この時の香港旅行で、一番初めに行った王一博に関連する場所はこちら💁‍♀️

モンコック

香港のこの地下鉄の表示とタイル…好き❤️
地下鉄にイボがいるわけではなく、
モンコック駅を出てすぐのショッピングモールにある…💁‍♀️

EVISUさんだーーーーー!!!

初めて見るお店での代言人王一博の姿に感無量🥹
日本橋のお店も店の外にポスターとか飾ってたけど、やっぱりそれとは違う!
いいな…中国の人は毎日こういうの見れるってことよね…。香港はここ以外にあまりなさそうやけど😅

散々柱の写真を撮って楽しみ、引き返して早々に立ち去るつもりやった。でもトイレに行きたくなって、お店前を横切って先に進んだら…さっきまで見てたイボとは違う姿が、目の前の銀色の部分に反射してた。

あぁー!柱の裏違うイボやーん!!

トイレに行かなかったら、この柱の裏のイボには気づかずに次の場所に向かってたかもしれない。
尿意よありがとう🙇‍♀️

えびすーぼに大満足して、次に向かった先は、天天向上の香港回でイボが店員さんしてたお店!

ジョーダンで降りて歩く🚶‍♀️
つくってる?たべてる?🤣
青いのが一緒やー!

あたり一面この鸡蛋仔を焼く匂いでほのかに甘い💕
早速購入する。

買ったどー!

熱い!でかい!
お昼食べてからあまり時間がたっていなかった為に、一つを先輩と半分こすることにした。

玉子カステラのような感じ。焼きたてふわふわ。
まんまる〜〜〜💕ふわふわ〜〜〜。

イボもパクパク食べてたお菓子💚
推しと同じ味を楽しんだと思うと嬉しい!
美味しいものはより美味しく感じる🥰

エプロン姿が可愛い💚
この子お店の前に立ってたら買うわ!!

天天向上ってほんまにえぇ番組やったなぁ…。
日曜日の夜中にあるのは困りものやったけど😂
眠い目擦って頑張って見てた。

天天の香港回を中心に、
イボの足跡を探す旅は始まったばかり🇭🇰💚

💚💚聖地メモ💚💚
ランガムプレイス(8 Argyle St, Mong Kok, 香港)
利強記雞蛋仔(Kun Lock Building, Nathan Rd, Tsim Sha Tsui, 香港)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?