見出し画像

Beauty Japan出場の想いを綴る


この夏、2024年8月4日(日)開催の
Beauty Japan 東京大会 。無事にファイナリストとして選出!

この大会のコンセプトがとても良いので
参加することに決め、ファイナリストとして
すでにさまざまな課題やチャレンジをしてきています。

そもそも、Beauty Japanとは?
~美しく社会貢献する女性を発掘することを
目的とする~
単なる外見ではなく
「自分が何の為に・誰の為に・どうなりたいのか」
「自分は一体何者なのか」
「自分と向き合って、そこから成長していくこと」。

この行動は、
今の自分の教室運営を発展させるだけでなく
人として大きく成長もできるのでは?と
直感的に感じ取ったから。

しかも東京大会では、スピーチができる!

♪なぜ私がアメリカ生まれのリトミック
Music Together®を愛してやまず、
上級講師になれたのか

♪ Music Together®を日本全国に
もっともっと増やしたい!

これらを熱く語れるから!

今年は50歳になる節目。
そして自教室MusicTogether Legatoは
13年目。

「2024年は辰年、変化を楽しもう」
と決めた。

今日まで行動し始めて、私が感じたこの大会の良いところ。

大会と名がついているから
優劣がつくのは当たり前。
けれど、そこに向かってみんなで頑張ろう!
という雰囲気ができていることが
とっても素晴らしい、と思ったことかな。

8月4日(日)@銀座 BASE GRANBELLで開催。
沢山の方にこの素晴らしい大会に来て欲しいなって思います。

欲張って言わせてもらっちゃいます(笑)
ぜひ応援しに来て欲しいです🌟

その時までに、たくさんの人達との出会いと自分自身を高めていける努力を怠らないようにしていこうと思います。

ということで、これから新たな課題として
この「note」投稿を始めていきます♪

June, 2024
#bjtokyo #beautyjapan #bj2024tokyo

#musictogether #ミュージックトゥギャザー #音楽のある子育て #英語リトミック #0歳からの習い事 #親子教室 #初めての習い事 #親子リトミック #江東区習い事 #墨田区ママ #江東区ママ #大船ママ #鎌倉ママ #逗子ママ #生きる力を育む #子どもと音楽

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?