見出し画像

雨を見ていて、日本の水道事情のありがたみを感じている。

おはようございます

たいふーーーーーですね 佳奈 です

みなさまどうぞご無事にお過ごしください。

よく降る雨を眺めていて

昨日、知人から聞いた、タイの水道事情の事を思い出しました。

知人は、タイにいった時、観光だけではなく、現地の人に馴染もうと、農家さんのお宅に行ったりして、食事をご馳走になる機会があったそうです。

でも、その食事を載せるお皿は、脇道に流れている水路で洗ったお皿!!

いわば、雨水で洗っているんですよ。

日本人なら考えられないですよね。

知人は言っていました「下痢の洗礼を受けた」って。

家で使う水瓶の水も、底にはボウフラが湧いていたとか😵

それが現地の人にとっては普通なんですよね。

それでも、人って死なないってすごいですよね。

細菌との共生能力すごいです。

その話を聞いて、今日の大雨。

これは恵の雨ですよね。

そして、この雨が、綺麗な水道を流れてやってくる。

本当に、日本は素晴らしい国です。

感謝です。感謝。

ありがとう 台風 ありがとう 雨

ありがとう 水道



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?