こどものパワー

とあるスポーツをこどもたちに教えています。
子供のパワーは本当にすごい。

ママにひっぱられて泣きながらレッスンに来ていた子も、今では人一倍上手になって、堂々とみんなの前で笑顔で見本を見せれるように。

感情を表に出さず、声もあまり発しないくらいにシャイだった子が、最上級生になりチームメイトの長所を細かく観察して、それを伝えられる立派な子に。

とっても小さかった子がいつのまにか中3になり、高校でもこのスポーツを続けたいから強豪校へいくために塾をがんばる、と今日卒業して行きました。

自分だけ玉手箱を開けたおじいさんのようにときの流れだけが進んでいく気がしていたけど、子供たちは週1の習い事の中で何かを確実に吸収して自分の中に取り入れ、成長し続けている。

やりがいというほどの大きなものではないけど、最近仕事への気力をなくしてしまったわたしに神様が教えてくれた大切なものなのかもしれない。
この子たちは将来どんなものを得て巣立っていくんだろう。できる限り見守っていけたら。
こどもたちの心の成長に少しでも携われたら。
わたしもあの人にそうさせてもらったように。

その人にはいくら歳を重ねても追いつくことはできないのだろうけど、その人の心をしっかりと受け継いでいきたい。

ぶれてしまっていたわたしの軸を戻してくれた今日。
なぜかひとりの生徒が巣立っていくことで、他の一人一人の成長がいつもよりもキラキラして見えた。

大切なことを教えてくれるこどもたち。

ありがとね。