見出し画像

Playlist 2023-05-31

忙しい時間が続いていたけれど、音楽を聴くことは私にとってMUSTでとても大切な時間で、!

うまく言えないけれど、最近「音楽を聞く」ことと「音楽を聴く」ことの違いが少し自分なりにわかったような気がする、五感を研ぎ澄ませて….ていう表現は音楽鑑賞の時にはおかしい表現かもしれないけれど、なんだかそんな感じですごく感覚を研ぎ澄ませて音を聞くことが最近好きだ〜

.

.

.

beside you/ keshi

keshiの楽曲の雰囲気が本当に好きで、beside youもそのうちの一つ。

Don't lie, baby don't lie が歌い方も相まって切なくって大好きです。

Treat You Better/ Shawn Mendesみたいに、ベタだけどストレートに好きだっていう気持ちが表れている曲、やっぱり好きだなあ〜!


アイドル/ YOASOBI

やっぱりこの曲は外せない…..推しの子も絶賛視聴中。

自分がアイドル好きなのもあって歌詞の所々に共感してしまうというか、アイドルについて歌っている曲として単純に好き。

あとはikuraさんの歌い方とか声がとっても可愛くて、それでいて絶対カラオケとかで気軽に歌えなさそうな歌のうまさを持ち合わせていて、もうとっても魅力的….

特に、はいはいあの子は特別です〜からの何回か「です」のフレーズが続くところの歌い方がすごく好き。

英語バージョンも最近リリースされていて聞いたら、夜に駆けるでもそうだったように、日本語オリジナルの歌詞のフレーズに合うように英語の歌詞も作られていて、(サビの「誰もが」が「That emotion」に置き換えられていて、最初の音が同じに聞こえる凄さ、!)日本人リスナーとしても楽しい新たな発見ができる、!


Queencard/ (G)I-DLE

TikTokチャレンジでも話題のQueencard、やっぱり中毒性がすごい!

ダンスも癖になるし、歌詞も聴いている時強い女になった気分でとっても好き。

サビは一緒に歌いたくなるし、澄ました顔してイヤホンして歩いてても、サビだけは一緒に口ずさみたくなっちゃう。


勝たんしか症候群/ たかやん

めちゃめちゃ鬼リピしている曲の一つ。メロディとテンポがいい感じが癖になるし、1:52っていう短い曲なのもあって何度も聴いてしまう、!

あ〜↑〜↑〜
れっつごー!
むり!もっと好きに
なる君の全てが
勝たんしか症候群!
ねぇ、君にはチョロい
すきぴあでぃくしょん!

割と一見メロディからは予想できない歌詞とか、平仮名とか顔文字の使い方がかわいくてすき:)


SDL/ Agust D

Agust Dが書くラブソング、もうどう考えても神曲でしかなくてとっても好き。

Seesawみたいに切なさがあるラブソングで、推しはどんな恋愛をしてきたんだろう….て考えちゃいますね。(辛い)

Somebody does love 
But I'm thinking 'bout you

このButを入れて急にI'm thinking about youを入れてくるのがずるすぎる(好き)

ツアーで歌うときに「you」のとこでARMYを見ながら歌うのもずるい男〜!すき〜!


AURA(fest. pH-1)(Prod. GXXD)/ JUNNY, pH-1

ボーッとしたい時とかゆっくりしたい時、リラックスしたい時にとっても合うおしゃれで大好きな曲。

난 좋아の歌詞がとってもどストレートで好き。


Ex For A Reason (with JT from City Girls)/ Summer Walker, JT, City Girls

よくおすすめで流れてくるようになって、プレイリストに思わず入れた曲。

曲調が好きなのはもちろん、声がとっても好き。

It's too much for her heart to take
I give no fucks 'bout what she gotta say

彼氏の元カノへの気持ちの持ちよう(?)がアメリカの女の子ならではな感じがして良


Burning Friday Night/ Lucky Kilimanjaro

2015年にリリースされた曲みたいだけど、最近いろんなところで話題になっている曲。

曲調がとても好みで、年月が経って発見できたのがすごく嬉しい、!

曲全体が好みだけど、やっぱり特に歌い出しがとてもおしゃれで好きです。

.

.

.

気づけばもう2023年も折り返し!1年のSpotifyまとめが今年も楽しみです。

この記事が参加している募集

私のプレイリスト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?