マガジンのカバー画像

70文字で書く

1,046
筆文字の作品を70文字で解説しています。
運営しているクリエイター

#私

未来はどうなるかわからないけれど、今の私からどう進化するか楽しみ。未来の私に向けて、何ができるだろう?まずは、どんな時でも楽しめたらいいな!

私は何もできないと思っているかもしれません。でも、できることが沢山。何もできない人はいません。みんな何かできます。その何かが輝きますように!

まずは私の想いを知ること。私に聞いてみよう。気持ちが満たされていれば、どんなことでも頑張れるし楽しめる。気持ちをスッキリさせ動けばいいんだ。

私の考えが他の人と違うこともある。みんな考え方が違うし、感じ方もそれぞれ。だから、無理に合わせる必要ないし、私の想いを否定する必要ないんだ。

周りの人のことを守ることはとても素敵なこと。でも、私を守ることはもっと大切。私が動くことができなければ守れないから。まずは私のことを守ろう。

私の望みは、いろいろあるのですが、その一つが「周りの人たちと幸せに過ごす」です。一人で幸せになりたくない。みんなでハッピーになりたいのです。

みんなそれぞれ違うペースで生きています。だかは、誰かと比べて早いか遅いかを気にし過ぎなくていいのです。私のペースで少しずつ進めばいいのです。

好きなことを選んでいけばいい。周りの期待にも応えたいけど、私の想いを置き去りにする必要はないよ。私は何が好きで何が嫌か。想いを感じてみよう。

私はどんな時も私です。それは変わることありません。だから、私が喜ぶ道を選び、私が楽しむ場所に行き、私が幸せと思える日々を過ごしていいのです。

今の私はどうだろう?素直な気持ちを感じていきたい。つい頭で考えると、気持ちを後回しにしてしまいがち。今の気持ちに気付き、受け止めていきたい。

好きなことを選んで、楽しく歩んでいけたらいいなと思います。辛い気持ちばかりになるよりも、楽しめること。努力も頑張りも私が選んですることだよ。

頭の中でつい混乱してしまいますが、周りの求める姿は私の求める姿とは限りません。期待に応えるのもいいですが、無理をしないこと。私は私なのです。

ダメだと思うのは、頭で考えてしまうから。まずは自分を受け止めていこう。変えたいと思うなら頑張ればいいんだけど、今の私も大切にしてあげたいな。

私らしく生きる。そのために私が準備する。私が整えていく。他力に頼るのはいいけれど、他力で変わるのを待っていても、いつになるかわからないから。