マガジンのカバー画像

70文字で書く

1,051
筆文字の作品を70文字で解説しています。
運営しているクリエイター

#大切

何があっても、私は私。私とずっと生きていくのだから、私の想いを大切にしていこう。何を求め、何を嫌がるのか。小さなことでも知っていると心強い。

実際に体験してからわかることもある。知識だけではわからないこともある。だから、体験することで他の人の痛みもわかることにも繋がっていくのです。

自分という存在を受け入れていこう。自分の想いはつい後回しにしてしまうことも多いけれど、自分が満たされていなければ動くのもつらくなってしまう。

自分を大切にしよう。どんな想いにもいつも向き合うのも自分自身。自分のために、自分のことを大切にしていこう。自分は一生付き合っていくのだから。

あなたの中で感じたことは、どんなことでも大切なことです。だから、否定する必要ありません。他の人がどう思うではなく、あなたは受け止めていこう。

自分を否定する必要ないのです。あなたはあなた。他の誰でもありません。どんな自分でも、自分だけは味方でありたい。否定するのは罪だと思うのです。

過去に大切だった場所が今も大切とは限らないです。その時によって大切な場所は変わります。だから、今の私に必要な場所を選ぶことも大切なことです。

私の想いは、周りから見れば小さいものかもしれない。だからって否定されることではないし、諦める必要もない。大切な私の宝物を私が受け止めていく!

自分を信じること。沢山の味方がいれば安心ですが、一番身近な存在である自分が信じることは本当に大切。まずは自分を信じ、周りも信じていきたいね。

どんな選択であれ、自分で考えて選ぶことが大切です。そして、結果は想像通りでも違うとしても、必要な経験や想いとして未来の自分へと繋がるのです。

私の考えが他の人と違うこともある。みんな考え方が違うし、感じ方もそれぞれ。だから、無理に合わせる必要ないし、私の想いを否定する必要ないんだ。

みんなで楽しめる世界。誰かだけ頑張るとか、我慢するとかで成り立つ世界ではなく。誰かのために頑張りたい、できないことは助けてもらう世界がいい。

周りの人のことを守ることはとても素敵なこと。でも、私を守ることはもっと大切。私が動くことができなければ守れないから。まずは私のことを守ろう。

みんなそれぞれ違うから、考えも答えも違うの。自分の答えにこだわるのもいいけど、違う答えも受け入れるのも時には必要。みんな違って、みんないい。